最新記事はこちら
工程動画付き!米粉スイーツレシピ
おすすめ!米粉スイーツ
-
卵白消費に!米粉とアーモンドパウダーのフリアン風ケーキ。
卵白が残ったときによく作っているケーキを紹介します。 今回はアーモンドパウダー… -
米粉と豆腐で作るスコーン。バター不使用&簡単レシピ
米粉のスコーンは何度も作っていますが、今回はお豆腐を加えて固くなりにくいスコ… -
サクっと美味しい!米粉の揚げドーナツ。少ない油で作れるレシピ
米粉のドーナツはよく作るのですが、いつもはオーブンで焼くヘルシーな焼きドーナ… -
鬼まんじゅうの作り方。米粉と薄力粉で味を比べてみた!
私が住んでいる東海地方では、サツマイモのお菓子といえば「鬼まんじゅう」という… -
「米粉のバナナマフィン」ふわふわに仕上がる簡単レシピ!
バナナを使った米粉のマフィンを紹介します。 混ぜるだけなのに、すっごくふわふわ… -
もっりち!米粉のポンデリング風焼きドーナツ~卵・小麦粉不使用
今回紹介する米粉のおやつは、 もっちり食感が特徴のポンデリング風焼きドーナツで…
健康的に過ごす食生活
-
【米粉】7つの特徴と使い方のコツ!これでもう米粉で失敗しない
みなさん「米粉」を使っていますか?私は米粉を使うようになり、始めは米粉の特性を知らず失敗も何度かしましたが今では米粉で作るスイーツや料理にハマり、もう米粉な… -
酵素玄米で変わった体の変化!効果抜群、酵素玄米の作り方・食べ方
酵素玄米は体に良いと言われているけれど、本当に効果があるの? そんなことを思いながらも「健康のために」と酵素玄米を食べ始めてもう5年目になりますが、自分の体に… -
チアシードで効果が出るには正しい戻し方と食べ方がポイント!
ダイエットや便秘解消に効果があると注目されているスーパーフード「チアシード」 それなのに、「チアシードを食べているのに痩せないよ・・・」「チアシード食べたら、…
おすすめの調理器具
-
土鍋で炊くご飯が絶品!ふっくら美味しい炊き方(ビュエご飯鍋使用)
土鍋で炊いたご飯って、なんであんなに美味しいの! と思いませんか? 普段は酵素玄米の我が家ですが、美味しいお米が手に入ったときは、 必ず土鍋でご飯を炊きます。 … -
アイスクリーマーの使用感と簡単にできる手作りアイスクリーム
手作りのアイスクリームは感動的な美味しさですよね。 何度も作っているのですが、 いつか欲しいな~と思っていたのがアイスクリーマー。 途中で何度か混ぜる手間がはぶ… -
ミキサーで加熱調理が可能!±0のクッキングミキサーの使用感
お料理をしていて洗い物が増えるのは、ほんとにめんどう。 できればボウル1つで!とか。フライパンひとつで完成!なんていうレシピがあるとすごく助かります。 調理道…
美容と健康
資格取得
-
【受講料を安く!】通信講座「資格のキャリカレ」で主婦でも簡単に資格取得!お得に受講する方法を紹介
家族の健康のために、毎日の食事には気を付けている私。 「ベジタブル&フルーツアドバイザー」という資格を取得しました。 この資格は通信講座なので、忙しい人でも自… -
スーパーフードって何?栄養効果は?上手な活用法を分かりやすく解説!
今大人気のスーパーフード。 スーパーフードという言葉は知ってるけど、そもそも何? 流行っているからと買ってみたものの、使い方がイマイチ分からない。 食べているの… -
野菜・果物の資格で知識を深め健康的な食生活やダイエットを実践!
健康やダイエットのためには、野菜をしっかり食べよう! とよく言われますが、 なぜ野菜が良いのか分からずにただ野菜だからと食べていませんか? 野菜や果物が体によい…