毎日必ず使っている手。
みなさんは、しっかりと手のケアをしていますか?
私はパソコンを使ったり、ピアノを弾いたりと手を使う仕事が多いので、
手や腕の疲れがひどく、手の疲れから頭痛や肩こりなどの症状がでることもあります。
私と同じような症状で悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
その日の疲れはできるだけその日のうちに解消したいですよね。
今回は私がやっている自宅で簡単にできるハンドケア方法をご紹介します。
1日たったの10分で手の疲れがスッキリ。
しかも、不思議なことに手の疲れがとれるとストレスも解消されるんです!
もちろん全部のストレスが解消されるわけではないですが、
気持ちがリラックスしたり、イライラしてたことがスッキリしたりします。
そういえば、手にはたくさんのツボがあるので、
マッサージすることで手だけでなく全身が気持ちよくほぐれたり、
気持ちがリラックスできる効果がある!と聞いたことがありました。
まさにこのことですね!
手の疲れや毎日の疲れがなかなか解消できず悩んでいる人は、ぜひ実践してみてください。
時間がない人でも10分なら大丈夫ですよね。
誰にでも簡単に出来るので、毎日忙しくしている人におすすめです。
1日10分!自宅で簡単に手の疲れを取る方法
私がやっているハンドケア方法は小さな道具を使います。
それは、
「ルルドハンドケア」というコンパクトなサイズのマッサージ器。
コンパクトで見た目も可愛くて、マッサージ力はかなり力強いです。
タイマー機能や温め機能もついていて、小さいわりに機能も充分に備わっていますよ!
ボタン一つで簡単に気持ち良いハンドケアができます。
めんどくさがりな私でも、やりたい時にすぐに使えるので大活躍してます。
なにより1日10分で、とっても気持ちよく手の疲れがとれるのが嬉しいです。
ルルドハンドケアとはどんなもの?
私が使っている「ルルドハンドケア」とは、いったいどんなものなにか紹介します。
基本的な機能
株式会社アテックスから販売されている「ルルド ハンドケア」は、
手のひらと指を1本1本包んでマッサージしてくれる自宅で簡単にできるハンドマッサージ。
色はホワイトとプレサントダリア(薄いピンク系の色)があり、私はプレサントダリアを使っています。
基本的な機能は、全体コースと指先コースの2種類。
さらに、ヒーター機能がついているのでONにすればホットマッサージとして使うことができます。
ホットマッサージにすると、さらに血行がよくなりマッサージ効果がアップしますよ。
それに、冬場は手先が冷たくなりやすいので、
ホットマッサージ機能がついているのは嬉しいです。
手を入れるところをよく見ると、指先を1本ずつ入れる穴が開いています。
穴は4つ。親指は入れずに他4本の指を入れてマッサージしたい方の手を準備します。
マッサージはエアの力で行ってくれますが
このエアのマッサージってかなり強いんですよね。
足のマッサージも持っていますが、かなり痛いと感じることもありエアの力は侮れません(笑)
強弱の設定は2段階。強いか弱いかを選べますが、新品のうちは弱いを選んでもかなり強く感じました。
マッサージは10分で電源が切れるシステムになっているので、
ついつい寝てしまった、という場合でもやり過ぎることなく安心です。
アダプターを差し込んで電源をとるタイプと、充電させてコードレスで使うタイプの2つがありますが、
私は基本的に家で使うことを前提に買ったので普通のタイプを購入して使っています。
ちなみに、コードレスの場合は、充電機能が備わっているためか少し重いです。
それに価格も1.5倍します。
また、手を入れる部分が、普通のタイプの方がふわふわっとした感じがあり
コードレスタイプは肌触りがあまり気持ちよく感じませんでした。
充電機能がある分、他のところでコスト削減しているのかな?とも思いましたが
・・・気のせいですかね^^;
こんなところに遊び心
フェイスシールが一緒に箱に入っていて
マッサージ本体にシールを張って可愛くデコって使ってください、と書いてありました。
フェイスシールなんて使わないな。と思って購入した私なんですが、
家に帰って開けてみると、子供たちがシール張りたい!と。
結局子供たちと一緒に張ってみることに(笑)
子供のお気に入りのぬいぐるみの顔によく似た子に仕上げてみました。
フェイスシールを張ってみて気が付きました!
フェイスシール付きというのは、マッサージ器に愛着を持ってもらうためなのか!と。
実際に子供たちと一緒にシールを張って出来上がった我が家のマッサージ器は、
シールをはる前の普通の本体よりも、なんかペットのようで愛着がわいて可愛い気がする。(笑)
愛着がわくことで、毎日使ってもらえるということを狙っているのかな。と思ったりしてみた私。
(考えすぎか!?(笑))
でも、確かに自分だけのマッサージ器になると使う頻度が増えますよ。
こんな遊び心があるのが「ルルド ハンドケア」の楽しいところですね。
そんなこんなで、私はこのかわいいマッサージ器に毎日お世話になっています。
価格は?
「ルルド ハンドケア」の普通のタイプは1万円。
家電売り場で割引があったり、特売価格になっていればもう少しお値打ちに購入できます。
新しく発売されたコードレスタイプは1万5千円。
コードレスなので持ち運びしたい人には良い商品ですが、100gほど重いです。
また、気のせいかもしれませんが、手を入れる布の部分が安っぽい印象を受けました。(あくまでも私の印象です)
職場や車の中などで使いたい人には嬉しい商品ですけど、私のように自宅でしか使わない場合は
わざわざ高い値段のコードレスタイプを買う必要はないかな。と思います。
1万円が高いか安いかは使う人の感じ方次第ですが、
毎日使って手の疲れがほぐれたり、リラックスできるならお手頃なのかな、と感じている私です。
ハンドマッサージの効果は?
コンパクトでおもちゃのような感覚で使えるマッサージ器ですが、実際使ってみるとどうなのか?
気になると思うのでコース別に私が感じる効果をお伝えしようと思います。
全身コース
全身コースといっても指先までしっかり揉まれます。
このコースで私が感じた特徴をまとめると、
手のひらの中心部あたりをギュッと押されるような強めのマッサージと
親指と人差し指の付け根のいわゆる合谷(ごうこく)といわれる部分のマッサージの繰り返しが中心。
途中で何度か手を上と下から全体に包み込むようなマッサージや指先を包むようなエアの圧迫が組み込まれています。
手の入れ方によってエアのあたる場所が違ってくるので、気持ちよく感じる時もあれば痛いッと感じる時もあります。
何度かやっているうちに、自分の手はこのあたりまで手を入れて右寄りだったり左寄りにすると
気持ちよくマッサージしてくれる。という場所を見つけることができると思います。
慣れるまでは、やはり痛いと思うことがあるでしょう。
また、販売店でおいてあったお試しのマッサージは、たぶん使いこなされているせいなのか
あまり痛みを感じなかったので、新品の場合はとくに痛く感じることがあると思います。
指先コース
指先を順番に1本ずつ包むように加圧されていき、
1本ずつの加圧マッサージが終わると全部の指を加圧するマッサージが入ります。
このコースも親指と人差し指の付け根の部分をギュッと押すような合谷を刺激するマッサージが組み込まれています。
また指先コースですが常に手の平をおさえ込むような圧迫マッサージも入っていて
全身コースをさらに指先に重点を置いているような感じを受けました。
指先の包み込み方は、上下左右の360度から指を包むようにエアーが圧をかけてきます。
穴から出ている指先の部分を見ていると、
圧迫されている時は指先は赤紫のような色になっていき圧から解放されると肌色に戻るといった感じです。
以前、トレーニングジムで加圧トレーニングをやったことがありますが、
その感覚に似ているような・・・
血圧を測るときにギュッと締め付けられて、終わるとふわ~っと血流がもどる。そんなイメージです。
私は締め付けられると気分が悪くなるタイプなので、加圧トレーニングは続きませんでしたが、
このハンドケアの締め付け感は、そこまでは強くないので大丈夫でした。
でも、締め付けられるのがダメな人にはお勧めできないかもしれません。
それと、マッサージ器に入れる指や手の入れ具合や角度によっても、
エアーが当たる場所が変わってくるので感じ方が全然違ってきます。
気持ち良く感じる場所を見つけられると、本当に気持ちよいですよ。
ヒーター機能
ヒーターをONにして使うと、どちらのコースも手のひらの中心部分から中指などの付け根部分あたりが
ぽわ~っと温まってきます。
マッサージ時間が10分間なので、始めはほのかに温かいかな、といった温度感ですが、
5分くらいたってくると手のひら全体が温まってきたという感じになってきます。
さらに時間が経過するとホットな感覚がしっかり感じられる温度感になります。
ホッカイロを握っているような温かさというとイメージがわくかもしれないですね。
温かくなることで血流が良くなりマッサージ効果がアップするので
ヒーターをつけてマッサージするのは良いかな。と思います。
手袋付きでクリームやオイルを塗って使用可
手が乾燥する時などにハンドクリームを塗ったりアロマオイルを使用して
マッサージしたいという人向きに、ビニール手袋が付属でついています。
このビニール手袋は100均で100枚入りとかで売っているようなビニール手袋が5枚入っていました。
使い捨てタイプなので、こういうビニール袋を使えばクリームやオイルをぬってマッサージできるよ!
という見本として付属でついている感じですね。
自分でやれる簡単ハンドマッサージ
ハンドマッサージは場所も時間もあまり気にせず出来るところが良いですよね。
ツボを押さえるだけでも不調を改善してくれる効果があるので、
万能のツボの場所を覚えておくと、移動の電車やバスの中でも出来ますよ。
私は電車で通学や通勤の時に、よくやってました。
私がやっていたツボ押しの場所をご紹介しますね。
手にはたくさんのツボがありますが、これだけでも覚えておくと便利な「万能のツボ」です。
合谷(ごうこく)と呼ばれている部分です。
気持ちがいいと感じる場所が見つかります。
そんな時は、この合谷のマッサージをするだけでも効果があります。
(効果を感じるのは個人差があります)
マッサージ器を買う時のアドバイス
一番気持ちがよいのは、誰かにマッサージしてもらうことですが・・・・
毎日だれかにやってもらう、なんてことは無理ですよね^^;
そんな時は、自宅で簡単にできるマッサージ機器がおススメです。
でも、残念ながら人間の手ではないので気持ちよさは100%期待できません。
いかに気持ちよくマッサージできるようにするか、とメーカーが試行錯誤して様々な商品を販売していますが
実際に使ってみても個人差があるので、口コミで良いと言われていた商品でも
自分には合わなかったということも何度かあります。
私が「ルルド ハンドケア」を購入した決め手は、お試しがあり実際にやってみて良かったから。
それでも、自宅で新品を開けていざやってみたらお試しよりも痛いではないか!?と思ったくらいです^^;
使いこまれている商品だったせいか、実にやんわりとしたマッサージ感でとても気持ちよかったんです。
最近はネットで簡単に購入できるので、お試しすることができない状態で購入する人もいます。
せっかく買ったのに「買わなきゃよかった」なんて思わないためにも、
よく考えて商品を買ってほしいです。
私は「ルルド ハンドケア」を買ってよかったと思っています。
うちのペットのように家族みんなに可愛がられて使われています(笑)
これから買おうか迷っている人に、購入の決め手となるいくつかのポイントをお伝えしますね。
〇大きさは手をひとまわり大きくしただけのコンパクトサイズなので、置く場所もあまりとりません。
〇色はホワイトやピンク系の明るい色なので、清潔感あふれていて、どんな場所でもなじむ色あい。
〇親指以外は全部1本ずつ入れるようになっているので、指の1本1本までしっかり揉んでくれます。
〇エアーの力でマッサージし、強さは2段階。使ってみた感じでは、わりと強めです。
血圧計を測るときに感じる圧迫感が苦手な人にはお勧めできないかもしれません。
〇ヒーター機能がついているので血行がよくなりポカポカとじんわり温めてマッサージできます。
ON、OFFの切り替えができるので使いたいときに使えばよい機能で、あると便利だと思う。
〇クリームやオイルを使用しながらでもビニール手袋をはめてマッサージすることができる。
〇10分で自動停止する機能がついているので、うとうと寝てしまっても大丈夫。
私のように面倒くさがりなタイプの人でも疲れた時にすぐ使うことができますよ。
自宅で簡単にできる手の疲れを取る方法のまとめ
自宅で簡単にハンドマッサージができる方法をご紹介しました。
私は「ルルドハンドケア」を使って1日10分のマッサージをしています。
これは、大きさもコンパクトサイズで自宅で簡単にハンドマッサージができるので
毎日の疲れやストレス解消に使ってみるのもお勧めです。
使いごこちと効果については、
エアーの力でマッサージしてくれて、指1本1本揉んでくれるのでかなり気持ちがよいです。
ただ、圧迫力が強いので加圧されるのが苦手な人には痛みを感じるかもしれません。
加圧が苦手な人は、家電売り場でお試しができれば実際にお試しすることをお勧めします。
フェイスシールで自分のペットのようにかわいくデコって使える遊び心もあるマッサージ器なので
購入したら、ぜひ毎日の疲れに可愛がって使ってあげてください(笑)
手をマッサージすることで、全身の疲れが取れたりストレスが解消するということにもつながります。
もちろん、マッサージ器にたよらなくても自分でツボを押すことで
頭痛や肩こりなどが解消したりしますので、ぜひ試してみてください。
たかが手、と思うなかれ。
手は沢山のツボが存在しているので疲れた時には手のツボを押して疲労回復しましょう。
コメント