グルメ– category –
-
グルメ関市のフレンチでコスパ抜群「ラパンアジル」がおおすすめ!
今回は関市のフレンチでおすすめのお店を紹介します。私が結婚前からお気に入りで時々行っていたお店なのですが、コスパが良すぎ!この料理の内容でこの価格でいいの?と毎回思わせてくれるお料理が食べれます。結婚してからも記念日やお誕生日のお祝いに... -
グルメ美味しい醤油!蔵元小田屋の「割烹大吟醸」を味わってみた。
お料理をしていると調味料の大切さが分かってきます。素材の美味しさをどれだけ引き出してくれるか!まさに調味料の役割です。日本の伝統的な調味料である醤油。各地の美味しい醤油をお取り寄せして味わっていますが、今回は茨城県にある蔵元小田屋さんの... -
グルメ岐阜県産の柿「天下富舞」糖度20度の甘味と食感が美味しすぎる!
岐阜県民の私ですが、なかなか食べることができない貴重な柿があります。それが、「天下富舞」糖度が20度を超える甘さの柿です。食べて感動した柿はこれが初めて!こんなに甘味があって美味しい柿が存在するのか、と驚きました。今回は岐阜県オリジナル... -
グルメ旨い「生ハム」無添加で安心・安全!イタリア産プロシュート!
私が食品を買う時に気を付けていること。それは、無添加で安全なものか?そして、安心して食べられるものか。ということ。とくにウインナーやハムには添加物がたくさん入っているので、なかなか「これだ!」というものを見つけられないのが残念。でも、先... -
グルメ新しくなった井村屋の「ホットケーキまん」は調理が簡単!味は?
井村屋さんと森永製菓さんが共同開発したという「ホットケーキまん」スーパーで見つけて思わず子供と手にとってしまった商品(笑)パッケージのインパクトが強くてついつい買ってしまいました。2020年の9月に改良された商品が発売になったということでさっ... -
グルメ美味しいとろろ昆布は味が全然違う!安心・安全で美味しいものを!
「とろろ昆布」みなさんは何に使っていますか?我が家は忙しい日の簡単スープに「とろろ昆布のお吸い物」を作ったりごはんに添えたり、おにぎりにトッピングしたり。困ったときの「とろろ昆布」なので、必ずストックしている乾物食材です。自分たちが口に... -
グルメセブンイレブンの話題のシュークリーム!食べて感じた本音をズバリ!
セブンイレブンのシュークリームが美味しいと話題沸騰中!そこで、さっそく食べてみました。最近はコンビニスイーツがあなどれません。味も見た目も本格的!今回はテレビでも放送されたというセブンイレブンのシュークリームを食べてみたのでレポートしま... -
グルメ多治見の和カフェ「日本茶専門店虎渓山はおと」で朝のおもてなし
私の地元でもある多治見のカフェへ行ってきました。今回は和を感じる癒しのカフェ「日本茶専門店虎渓山はおと」さんへ。和の雰囲気ある入口から中へ入ると、さらに和の空間。なんとも落ち着きのある癒しの空間でいただくお茶は格別です。しかも朝は「朝の... -
グルメ多治見名物「たじみあられ」さっぱりなのに飽きのこない美味しさ!
私の実家の多治見には「たじみあられ」という銘菓があります。小さいころから食べ慣れているため、なんとも思わなかったのですが遠方の友人に手土産で渡したところ、「こんな味のあられ、初めて食べた!」と驚いたことに私が驚きました(笑)意外とこの味の... -
グルメシャトレーゼの樽出し生ワインのジェラート赤を食べてみた!
シャトレーゼでずっと気になっていた「樽出し生ワインのジェラート」今回は赤ワインとルビーチョコの組み合わせという何とも贅沢なジェラート赤をチョイス。ワイン好き、しかも今年のバレンタインにはルビーチョコにハマりかなり食べまくっていた私はこの...