ヨーグルト– tag –
-
爽やかスイーツ!いちごヨーグルトムース。(生クリーム不使用)
甘酸っぱいイチゴをたっぷり使って作るイチゴのムース。 今回は生クリームを使わずヨーグルトで作るさっぱりした味わいの爽やかなムースを紹介します。 いちごとヨーグルトだけなので、生クリームを使ったムースと比べるとかなり低カロリーでヘルシーです... -
お肉が柔らか!鶏むね肉とキャベツのワサビクリーム炒めレシピ
鶏むね肉1枚でボリュームのあるおかずができれば家計にも嬉しいです。 今回は鶏むね肉とキャベツを使った簡単おかずを紹介します。 ワサビを加えて味にアクセントをつけて少し大人味に仕上げてみました。 ご飯にも合いますが、ワインのお供にもおすすめで... -
バタフライピーとヨーグルトで作る青と白のストライプゼリー!
熱湯を注ぐと青い色になるハーブティー「バタフライピー」 今回はバタフライピーの青色を活かした可愛いスイーツを紹介します。 「バタフライピーとヨーグルトのストライプゼリー」 とってもきれいな色なので、白と合わせたら可愛いスイーツが作れそう!と... -
ヨーグルトで作る「鶏ハム」の作り方。漬け込み不要で超しっとり!
作り置きにも便利な鶏ハム。 今回はヨーグルトを使って作るとっても簡単な作り方を紹介します。 驚くほどしっとり仕上がります。 さらに、ヨーグルトの酸味がほどよくきいてさっぱり美味しい! 漬け込み不要で作りたいときにすぐ作れますよ。 材料を合わせ... -
小松菜・バナナ・ヨーグルトで簡単&おいしいスムージー!
小松菜は生で食べると栄養がより効果的に取れるというのを知っていますか? でも、食べ慣れていないと、小松菜を生で食べるのは難しいですよね。 そこで、飲みやすいスムージーにしてみました。 今回は子供さんでも飲みやすくなるように、甘くてとろみのあ... -
鉄分豊富な「小松菜とリンゴとプルーンのスムージー」
小松菜は生で食べると栄養豊富!ということを知っていますか? でも、生は食べにくいと感じる人も多いですよね。 そこで、今回はお子さんでも食べやすいスムージーにしてみました。 リンゴとプルーンを加えるので、とっても飲みやすいですよ。 小松菜は鉄... -
ヨーグルトは菌の種類で効果が違う!自分に合ったヨーグルトは?
スーパーのヨーグルトコーナーに行くと、たくさんの種類のヨーグルトがありますよね。 どれを買ったらいいのか迷ってしまうほどです。 みなさんは、何を基準にヨーグルトを選びますか? メーカーによってパッケージ、酸味、味といろいろな違いがあります。... -
ムネ肉を柔らかくする裏技!ヨーグルトで作る鶏ハムが旨すぎる!
鶏ムネ肉は高たんぱくでヘルシーでしかも値段も安く手に入るのでとっても便利。 使いたい食材の一つなのですが、パサつきやすいのが難点。 パサつき感がなくなれば、すっごく美味しいと思うのに・・・なんて思うことありませんか? とくに鶏ムネ肉で作る鶏...
1