2020年– date –
-
レシピ
劇的に美味しい醤油麹の作り方!
醤油麹や塩麹は食材を美味しくしてくれる日本伝統の調味料です。 とくに醤油麹は旨味成分が多くなり、これだけで料理の味が格段に美味しくなります。 自分で手作りすれば安心・安全!そして何より美味しい! 今回はそんな醤油麹の劇的に美味しくなる作り方... -
生活
ニワトリを飼うときの暑さ対策はどうしたらいい?
我が家はニワトリをペットとして飼っています。 卵から孵化させて育てているので子供たちも我が子のように可愛がっています。 ニワトリは体温調節が上手にできないので、暑さにも弱いんですよね。 ある日、メスのニワトリの1羽が熱中症で倒れてしまったん... -
レシピ
初心者向きウインナーの作り方。コツをつかめばパリッとジューシー!
ウインナー作りを子供たちと初めてやった時、楽しくて手作りウインナーの美味しさに感動! やってみたいけど難しいかな~と思っている人にもぜひこの楽しさを感じてもらえたらな~ と思い、今回は、初心者でも簡単にできるウインナー作りのコツを紹介しま... -
レシピ
自然の甘味「デーツシロップ」は浸すだけ!お砂糖不使用で美味しい
デーツはナツメヤシの実。 ドライフルーツにしたデーツは甘味と栄養がたっぷり! そのままでも美味しく食べれるデーツですが、この自然の甘味を活かしてシロップが作れます。 デーツの甘味は和風の餡子のような甘味を感じます。 デーツを使って作ったシロ... -
キッチン用品
ホットサンドメーカーで焼く肉まんが絶品!おすすめの道具と材料
我が家の肉まんの大好きな食べ方はホットサンドメーカーで焼いた肉まん。 これ、食べたことがある人なら分かるかも!めちゃくちゃ美味しいですよね。 いろいろな肉まんやあんまんで試してみましたが、メーカーによって仕上がりもちょっと違うし ホットサン... -
レシピ
ミニトマトの皮むきが超簡単で楽しい!ミニトマトのレモンマリネ。
トマトの皮むきってけっこうめんどうですよね。 しかも、ミニトマトとなればトマトの数も多くなるし、手間がかかります。 それが、一瞬で簡単にツルンと剥けてとっても楽しい方法があります。 我が家では子供が喜んでやってくれます。 この方法は冷凍をす... -
美容・健康
フェイスマスク「ピュアスマイル」プチプラで楽しめるスキンケア!
「ピュアスマイル」のフェイスマスク(シートマスク)を使ってみました。 このフェイスマスク、プチプラなのにたっぷり含まれた化粧水や乳液で翌朝はお肌がもっちもち。そしてしっとり~。 しかも、種類がたくさんあって、それぞれお好みの香りが楽しめま... -
グルメ
美味しいパン屋さん!美濃加茂市で見つけたEBI-Pain
美濃加茂に行ったときに美味しいパン屋さんを見つけました~! その時はたまたま見つけてちょっと寄って買ってきただけだったのですが、 おうちで食べたら美味しくて、今度はしっかり買うつもりで出かけました。 いろいろなパンを買ってきたので紹介します... -
キッチン用品
初心者でも出来る燻製!おすすめの燻製器で簡単&おいしい~
燻製が自宅で作ってみたいな~。 と、ずっと思っていたのがようやく実現しました。 難しいかな、とかいろいろ思ってなかなかできなかったのですが やってみるとすごく楽しい!そして美味しい。 今回は初心者さんにおすすめの燻製器を紹介します。 自宅にあ... -
レシピ
台湾料理「ルーロー飯」の絶品レシピ!とろける豚肉と旨い甘辛ダレ
台湾料理の定番料理でご飯が進みすぎるほど美味しい「ルーロー飯」 とろけるような豚バラ肉の食感と絶妙な甘辛ダレが絶品! このやみつきになる美味しさのルーロー飯がおうちで作れます。 今回は美味しすぎる甘辛タレに口の中でとろける豚肉の絶妙コンビが...