2020年– date –
-
レシピ
卵黄で作る「なめらか豆乳プリン」材料3つ!とろける食感。
卵黄ときび砂糖と豆乳で作る「なめらか豆乳プリン」を紹介します。 食感がとってもなめらかでとろけるような美味しさです。 材料3つを混ぜてフライパンで蒸すだけ! すぐに作れてとっても簡単です! 残った卵白はラングドシャなどに使ってくださいね。 と... -
レシピ
卵白と米粉で作る「ラングドシャ」バター不使用!グルテンフリー。
卵白が残ってしまった時に簡単に作れてとっても美味しいラングドシャを紹介します。 今回は米粉を使って作るグルテンフリーのラングドシャ。 しかも、バター不使用で作れます。 卵白消費に困っている グルテンフリーのお菓子が作りたい バターを使いたくな... -
レシピ
「春菊で作るジェノベーゼ風ソース」サラダやパスタに使えて万能!
春菊というと鍋に入れたり、お浸しや和え物にしたり・・・という料理が多いですよね。 でも、実は生で食べると苦みが少なくとっても美味しいんです。 そのままサラダで食べるのも美味しいですが、今回は春菊をジェノベーゼソースのように仕上げる 「春菊の... -
レシピ
「ルバーブの米粉ケーキ」グルテンフリー!バター・卵不使用。
甘酸っぱいルバーブを使った米粉のケーキを紹介します。 小麦粉、バター、卵を使わないグルテンフリーのケーキなので、 お子さんのおやつにもピッタリ!安心して食べさせてあげれます。(大豆製品は使用しています) 混ぜるだけで作れる簡単レシピなので、... -
グルメ
九重味醂の本社で食べれる「みりんソフトクリーム」が絶品!
「みりんソフトクリーム」食べたことありますか? みりんのスイーツ?美味しいの? そう思う人もいるかもしれませんよね。 でも、驚くほど美味しいんですよ! とっても優しい甘味で食べた瞬間とろけそうな美味しさなんです。 江戸時代からみりん製造を続け... -
グルメ
うなぎの蒲焼きが絶品!碧南市の「十一八」コスパも最高!
三河の鰻は美味しい! ということで、碧南市に行ったとき鰻を食べてきました。 今回行ったお店は「十一八」(じゅういちや)さん。 鰻も美味しくて、焼きも香ばしく好みの味! そして何よりタレが絶品。 久しぶりに旨いうなぎの蒲焼きを食べた気がしました... -
グルメ
米粉100%のパンが買える碧南市のパン屋さん「SolSol」
最近はいろいろなお店で米粉パンが買えるようになりました。 でも、米粉100%で作ったグルテンフリーの米粉パンはなかなか売っていないんですよね。 小麦粉に米粉が配合されていたり、米粉にグルテンを加えて作っていたりするものは 米粉を使っているけれ... -
レシピ
「ガスパチョ」簡単なのに本格的な味!美味しく作るコツを紹介
スペインの冷たいスープといえば「ガスパチョ」 野菜をたっぷり使って作る健康にも良い「飲むサラダ」のようなスープですよね。 初めて子供たちに作ったとき、あまりの美味しさに感激してくれました。 今回はこの感激してくれた美味しいガスパチョの作り方... -
レシピ
お砂糖不使用!本みりんで作る「とろける豆乳プリン」が絶品!
お砂糖を使わなくても美味しいプリンが作れるって知っていましたか? お砂糖の代わりに使うのは、なんと「本みりん」 みりんってお料理だけでなくお菓子作りにも使えるんですね! 実際に本みりんを使ってプリンを作ってみたら、ハチミツ以上に甘いみりんに... -
Food
米粉のパン粉を使うとサクサク!冷めても美味しいからお弁当にも!
最近は小麦粉のかわりに米粉を使う人が増えてきましたね。 私も米粉を愛用している一人です。 フライに使うパン粉も米粉パンで作ったものなら美味しいだろうな~と思っていたら スーパーで見つけました! 「米粉のパン粉」 米粉のパン粉でトンカツやエビフ...