3step米粉レシピで簡単に作れる毎日のおかずを紹介しています。
今回は「米粉の塩唐揚げ」を紹介します。
鶏もも肉をシンプルに塩で味付けして米粉をまぶして唐揚げにした
とっても簡単な一品。
塩だけとは思えない美味しさと、カリッとジューシーな食感がやみつきになります。
ご飯にもお酒にも合うのでぜひお試しください。
お弁当に入れたら大好評でお友達に食べられたらしい(笑)
【おつまみにもなる絶品おかず】
おつまみにもなる絶品おかず大募集
ぜひ作ってみてくださいね。
目次
おつまみに「米粉の塩唐揚げ」ご飯にもお酒にも!やみつきレシピ

鶏もも肉に塩で味付けした、とてもシンプルな唐揚げ!
米粉をまぶしてカリッと美味しい食感に仕上げました。
ご飯にも、お酒にも合う味わいで、やみつきになります。
ぜひ作ってみてくださいね。
今回のレシピで使用する米粉はこちら。
リンク
動画で流れをチェック
全体の流れを動画で紹介していますので、参考にしてみてください。
材料
4人分
鶏もも肉・・・2枚
★酒・・・・小さじ2
★塩・・・・小さじ1(5g)
★こしょう・少々
★ナツメグ・あれば少々
米粉・・・・・・大さじ2
揚げ油・・・・適量
作り方
1、ポリ袋にカットした鶏もも肉と★の調味料を入れよく揉みこんだら米粉を加えて全体にまぶす。
2,180度程度でキツネ色になるまで揚げる。(約5~6分)




「米粉の塩唐揚げ」レシピのポイント
ナツメグ入れるとさらに美味しく!

ナツメグには肉の臭みを消し、ほんのり甘味のある刺激的な香りがあります。
今回のような塩だけの味付けでも
鶏もも肉の臭みを消して、シンプルな塩の旨味を引き立ててくれます。
リンク
まとめ|「米粉の塩唐揚げ」おつまみに!簡単☆米粉料理

今回はおつまみにピッタリな鶏もも肉で作る「米粉の塩唐揚げ」を紹介しました。
シンプルな味付けですが、お肉がジューシーで旨味たっぷり!
おつまみにぜひ作ってみてくださいね!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント