料理研究家さとみわです。
今回は鶏むね肉の照り煮を紹介します。
照り照りに仕上がり中までしっかり味がしみ込む煮る照り焼きチキンです。
お弁当のおかずやおつまみに!
ぜひ作ってみてください。
目次
鶏むね肉の照り煮
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/1DSC_0673-1024x678.jpg)
材料
2~3人分
鶏むね肉・・・1枚(350g程度)
塩、こしょう・・・各少々
A,
酒・・・・大さじ2
みりん・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
醤油・・・大さじ3
生姜スライス・・3枚
酢・・・小さじ1
作り方
1,鶏むね肉を厚みが均一になるよう3~4等分にカットする。
2,皮の部分に塩、こしょうをする。
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7916-1024x768.jpg)
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7918-1024x768.jpg)
3,フライパンに皮目を下にして強めの中火で焼く。
4,皮目に焼き色がついてきたら酒、みりんを最初に加えてアルコール分を飛ばしたあと残りのAの調味料を加える。
キッチンペーパーをかぶせる(アク取りと全体にタレがいきわたるようにするため)
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7919-1024x768.jpg)
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7920-1024x768.jpg)
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7921-1024x768.jpg)
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7922-1-1024x768.jpg)
5、調味料が沸々してきたら弱めの中火にして蓋をして10分ほど蒸し焼きする。
10分後、蓋を取り上下を返しながらタレが煮詰まるまで煮る。
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7923-1-1024x768.jpg)
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_7926-1024x768.jpg)
【鶏むね肉の照り煮】煮るから中まで味しっかり!
![](https://foodstylelab.com/wp-content/uploads/2024/12/文字1DSC_0683-678x1024.jpg)
甘辛のタレを煮詰めながらじっくり煮る照り焼きなので味がしっかりしみこんでいます。
鶏むね肉ですが、箸でほぐれるような食感。(どことなくカジキ(魚)のような感じもあるかな)
生野菜をたっぷり添えて、濃いめのタレと一緒にどうぞ。
コメント