旨い「生ハム」無添加で安心・安全!イタリア産プロシュート!

私が食品を買う時に気を付けていること。

それは、無添加で安全なものか?

そして、安心して食べられるものか。

ということ。

とくにウインナーやハムには添加物がたくさん入っているので、

なかなか「これだ!」というものを見つけられないのが残念。

でも、先日、無添加で美味しいイタリア産の生ハムを見つけました!

美味しいのはもちろん、安心して食べれるのは本当に嬉しいですね。

今回は、私がみつけた無添加のイタリア産生ハムを紹介します。

目次

12カ月熟成イタリアンプロシュート

 

私が見つけたのは、12カ月熟成のイタリアンプロシュート。

原材料をみると 豚もも肉と食塩だけ。

 

これは素晴らしい!

さっそく買ってきました。

味わい

添加物が入っていないので、しっかり塩味がきいているのは確かですが、

生ハムってほとんどの商品が塩気をしっかり感じますよね。

なので、塩辛いというほどの塩分ではありませんでした。

向こうが見えそうなほどの薄さとかではなく、しっかり存在感のある厚みの生ハム

食べると豚肉の旨味をしっかり感じます。

余分なものが入っていないので、素材の旨味を塩が引き出しているのがよく分かりますよ。

生ハム&熟した柿

 

今回は、そのまま味わうだけでなくオードブルにして食べました。

生ハムとメロンの組み合わせは美味しいですよね。

でも、ちょうどこの時はメロンの季節ではなく柿が出回っている時期。

そこで、熟した甘い柿とこの生ハムを合わせてみることにしました。

これが旨い!

豚もも肉と食塩だけで熟成された旨味たっぷりの生ハムの塩気と
熟して甘味が最高潮に達した柿の組み合わせは、相性抜群でした。
美味しいだけでなく、やはり食べていても安心して食べれるというのがいいですね。

無添加にこだわる理由

私が食べ物を選ぶとき、なるべく添加物が入っていないものを買うようにしているのは
この本を読んでからなんです。

もちろん、読む前から添加物は体に悪いというのは何となくの常識で知っていたので
無添加のものを買うように心がけてはいたものの。
やはり、無添加のものは多少なりともお値段が高いことが多いです。
そうなると、「安い方にしとこかな~」となるんですよね。
でも、あらためてこの本に出会い、真剣に読んでいくうちに
自分の体のためには添加物を入れない方がいい、添加物を取るのは危険。
と思うようになってきました。

売られていない

しかし、いざ買い物に行って原材料をチェックして添加物が入っていないものを選ぼうとすると

売ってない!

ハムや生ハムに限っていえば、ほとんどの商品に添加物が入っています。

しかも、本の中で危険だ!と言われている添加物が・・・・・。

安くても買わなくなったので、しばらくはウインナーやハムなどは買って食べることはなくなりました。

食べたければ作る。

でも、生ハムはなかなか作れるものでもありませんよね。

今回、やっと見つけた無添加の生ハム。

本当に美味しく感じました。

私と同じように添加物を気にしてお買い物をしている人もいるでしょう。

たぶん苦労していますよね。私と同じように。

ぜひ見つけたら買って食べてみてください。とっても美味しいですよ。

参考までに加工者や販売者を載せておきます。

加工は株式会社カルネボーナというところ。
販売者は三友フーズ株式会社

まとめ

今回は、豚もも肉と食塩だけで作られた12カ月熟成のイタリアンプロシュートを紹介しました。
生ハムには必ず入っていると言ってもいい添加物が一切入っていません。
食べると素材の旨味がしっかり味わえます。
そして、安心して安全に食べることができます。
体のために食べるものには気を付けたいです。
でも、なかなか無添加の商品はまだ少ないですよね。
ぜひ見つけたら食べてみてくださいね。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる