健康的な食生活とは?毎日の食事で気を付けるとよいポイント!

当ページのリンクには広告が含まれています。

よく「健康的な食生活をしなくちゃ」とか「体に優しいものを食べるようにしよう」

と言いますが、

健康的な食生活・体に優しいものって何でしょうか?

意外とわかっているようで、しっかり理解していない人が多い気がします。

私の知っている人にこんな人がいました。

健康診断で結果が悪かったAさん。(男性)
食事を見なおすために栄養士さんのカウンセリングを受けましたが、
「甘いものを食べすぎなので気を付けて」と言われたことに対し、
「甘い物は体に悪いから控えているのに!」と。

私、思わず大笑いしそうになりましたが、その場は黙っていました。

本人は甘いものを食べていないと思っていますが、Aさんを見ていると
1時間おきくらいに自販機のコーヒーやジュースを買って飲み
お昼ごはんは食べず、
口さみしくなるとおせんべいを食べ始め、食べ始めたらやめられない状態。

これでも「甘いものは控えている?」と思いきや
「クッキーやケーキは食べないようにしている」だそう。

おせんべいだって糖分入ってますよ!しかも食べすぎじゃありませんか?
と言いたかったですが、聞こうとしない。

「なるべく水を飲むことにする!」と宣言したものの、
結局、息抜きにはコーヒーがいい。と甘いコーヒーを買って飲んでを繰り返してました。

缶コーヒーやジュースなんて毒のように糖分が入ってるのに・・・と思いますけどね。

Aさんのような人は珍しいのかもしれませんが、
自分は体によいものを食べている!とか健康的な食事をしている
と思っていても、実は体に悪い食生活をしている人もいるはずです。
そこで、今回は本気で健康的な食生活をしたい!体に優しい食事をとって健康になりたい!
と思っている人に、健康的な食事について気を付けるとよいことをお伝えしようと思います。
目次

健康的な食生活とは

基本的な3点

健康的な食生活という言い方、すごく大きなまとまり過ぎて意外と実践できない人が多いと思います。

よく家庭科や保健の教科書に載っているような基本的な3点を挙げてみますね。

・1日3食決まった時間に食べましょう。

・バランスのよい食事をしましょう。

・間食はなるべく避け、寝る2時間前までには食事を済ませましょう。

このようなことが言われています。

もちろん、この3点はとても重要なことなのですが、

私はもっと広い意味で健康的な食生活をとらえてみる方が実践できて良いと思っています。

まずは自分の食生活をチェックしてみよう!

つぎのような経験はありませんか?自分の食生活を思い浮かべてチェックしてみてください。

□テレビや雑誌で取り上げられた●●を食べると△△に効く!というものは試したことがある。

□野菜不足にならないように、野菜ジュースを飲むようにしている。

□今日は飲み会という日のお昼はなるべく控えて、飲み会でたくさん食べる。

□食べる順番を気にしていつも食べている。

□家族でワイワイ食べることが多い。

どうですか?

多分、健康に気を使っている人はどれかにチェックが入っていたのではないでしょうか。

気を付けるべきポイント

テレビなどで取り上げられた〇〇に効く食材

テレビなどで取り上げられた●●を食べるといい!というもの。

私もたくさん試してみました(笑)

逆に、前から実践していた時などは、スーパーで品薄になって手に入らない事態に。

内心「なんでテレビで放送するの!?」と思ったこともあります。

いつも普通に買えた食品が入手困難になってしまうんですから・・・・困ったもんです。

でも、そんな食品も半年もしないうちに普通に買えるようになってますよね(笑)

ここです!

みんな続かないんですよ。

確かにその食材を食べることで、効果があるとは思いますが、
今、このような情報が多すぎて、全部を実践していたら1日どれだけ食べればよいですか(笑)

というほどの情報量です。

効果がでるには続けなくてはいけないのに、

効果が出る前に多くの人があきらめてしまうのか
めんどくさくてやめるのか、どちらかです。

せっかく良い情報を放送してもらうのですから、自分の知識として頭の片隅に整理しておき、

自分にとって毎日続けた方がよい内容だったら、もちろん続けてください。

今はそれほど自分にとって重要な事ではない内容の場合は、その情報は忘れずに

毎日の食事に時々入れ込んだり、バランスを考えて時々取り入れてみてください。

野菜を食べよう!

野菜はとにかく食べてください。

どういう意味かというと、野菜ジュースではなく、野菜をたべましょう!ということなんです。

野菜には自分を守るためのファイトケミカルスという栄養素を持っています。

とくに皮や種の近く、苦味や辛味などのあるものに多く含まれています。

この野菜をしっかり噛んで食べるということが、体にとってすごく良いことなんですよね!

噛むことで栄養吸収がよくなり、あごを動かすことで筋肉を使い代謝を上げてくれます。
また、噛むと野菜の甘味を感じるようになり、脳にも伝達がしっかり行き届くので満腹感が得られます。

よく「30回は噛んで食べましょう!」と言いますが、まさにそのことです。

噛んで消化を良くすることで胃の負担も軽くなります。

野菜にはビタミンやミネラルがたっぷり含まれていて、蓄えておくことができないものなので、

毎日しっかり野菜を食べることをお勧めします。

食事と食事の間の時間を気をつけて

今日は夜に食事会があるからお昼を食べずに・・・なんて思っていると大変なことになってしまいますよ!

空腹になった状態でアルコール飲料や油っぽいもの、糖質が多いものなどを食べてしまうと

体は「待ってました~!」という感じで、喜んで吸収していきます。

1日3食決まった時間にバランスよく食べる。と言われているのが分かりますね。

1日に取る栄養素やカロリーを超えてはだめですが、
1日に取る分を小分けして食べるというのは
空腹感を少なくするのにも良いことですね。

なので、飲み会がある!なんていう日のお昼はカロリーが低めの食事をバランスよくしっかり食べておく方が

思いっきり楽しんで飲んだり食べたりできる!ということなんです。

食べる順番は大切

食べる順番ダイエットなんていうものが流行りましたが、

これはやはり大事なことです。

お菓子作りで例えると、
材料が同じでも、混ぜる順番が違うだけで出来上がるお菓子が全然別物になってしまいます。

変な例えですが、ホントの話で、

混ぜる順番を変えてみたらふわふわに膨らむものが全然膨らまなかったんですよ。

これと全く同じことで、順番はとっても大切だと思います!
空腹の時に最初に食べるものと後から食べるものでは吸収率が全然違います。

野菜から食べて魚やお肉などタンパク質を食べ、最後にご飯など炭水化物を食べるとよいのは、
野菜の栄養は全部吸収しても体にとって全然問題ないからです。

なるべく控えたい糖質などを後から体内に入れれば、
吸収したくても膜が張って入り込めないような状態になりますよね。

健康に気をつけようと思っている人なら、意識したらできることだと思います。

ぜひ実践してみてください。

ただし、健康に気を付ける気持ちがない人に言っても全然無駄でしたので、

もし自分は健康に気をつけたいから食べる順番を意識して食べよう!と思っていても、
そういう気がない人に押し付けるのはやめた方がよいと思います。

実際に私がその人のために・・・と思って言ったことがあったのですが、

返ってきた言葉は

「自分が食べたいものから食べて何が悪い」と。

確かにそうです。。。

人間の生き方は人それぞれ。

たとえ病気になっても美味しいものを好きなだけ食べるのが生きがいという人なら

それがその人の生き方だと思うし、

太ろうがメタボになろうが食べたいものから食べれないなんてそんな人生嫌だ、と思う人は
自分が思うように食事をしたらいいと思います。

でも、やはり人間って不思議なもので、実際に病気になったり健康診断で要検査になったりすると

「食事を見直そうかな・・・・」って弱気で言い始めるんです。

本当はそうなる前に、と思って親切にアドバイスをしてあげてるんですが、難しいですね。

でも、ここまで読んでくださってる人は、健康に気を使った食事をしたい!と思っている人だと思うので

ぜひ取り組んでほしいなと思います。

 

家族でワイワイ食べる大切さ

家族や仲良しの友達など、仲間と楽しく食べるということが健康的な食生活にすごく大切なんです。

健康的な食事というと、野菜をしっかり取るとか、栄養のバランスを考えて、とか
間食をしないように、とか甘いものを控えよう、カロリーを控えよう。

いろいろと気をつけようと思うことが出てきますが、

仲間と楽しく食事をすることが、同じように大切なこと、と思っている人が少ないようです。

楽しく食べるということは、どんなに大切か、というと。

例えば、

苦くてまずいけど、体にいいから青汁を毎日がまんして飲んる・・・なんていう人がいたら

それは楽しいですか?毎日、永遠に続けることができますか?

たぶん、無理ですよね。っていうか私は絶対に無理ですね。

食事をガマンして食べるとかって一番よくない食べ方ですよね。

薬なら仕方ないですが・・・。

家族や仲間と楽しく食事をしていると、美味しく感じませんか?

あまり好きじゃなかった野菜も美味しく食べれたり、苦手なものが食べれたり。

何より食べている時間が楽しい!と思えることが一番の健康的な食事なんですよね。

私は笑いヨガをやったことがありますが、同じことが食事にも言えるのでは、と思っています。

笑うことで心が軽くなる、気持ちが楽になる。

それと同じで楽しく食べることで、美味しく感じる。

美味しく感じた体は栄養の吸収だって効率的に行ってくれますし、

内臓機能もしっかり働いてくれます。

忙しくて家族バラバラに食事をする家庭も多いですが、

ぜひ朝か夕のどちらかでも家族そろって食事をするよう心がけてみてください。
コミュニケーションも取れて、美味しく健康な食生活を送ることができますよ。

薄味を心がけて

私が家族のために料理を作るうえで大切にしていることがあります。

それは【薄味】

味がない、ということではなくて、素材の美味しさを大切にするということ。

野菜の持っている甘みや旨味を消さないような味付け、

お肉や魚の美味しさが分かるような味付け。

お出汁の風味を生かして作る料理。

こんなことに気を付けて料理を作っています。

この【薄味生活】を続けてきて、家族の味覚が変わったんですよ!

はじめのころは気が付かなかったのですが、薄味生活に慣れてきたころから

「今日は煮干の出汁だね」とか「鰹だしで作ったよね」というように、お出汁が何なのか分かるように。

サラダの味付けにも何が使ってあるのか、子供たちもほぼ分かってきました。

一番笑えたのはチョコレート!

素材にこだわるようになってチョコレートはカカオ80~90%のものを食べるようになり、

しばらくして、久しぶりに頂き物の普通のチョコレートを食べた我が家。

みんなで声を揃えて「砂糖の味しかしない」と。

これは本当に感じたことで、カカオの風味が分かるようになってきたので

砂糖のかたまりのようなチョコレートという名の物体を食べて

カカオの風味が全然しないことに気が付いたんです。

薄味生活も同じことで、今まで美味しいと思って食べてきたお店の味も

久しぶりに食べに行くと「こんなに辛かったかな?」と思うこともありました。

体のために薄味生活にしてきたのですが、

それがいまでは「美味しい味がわかる味覚を自分のものにできた!」という嬉しさもあります。

人参ひとつとっても、この人参は甘いとか産地や季節によって野菜の美味しさも変わってくる、
そんな違いも分かってきます。

ケーキでも手作りで素材の味を活かしたケーキ作りをしてきたので、

市販で買ったものでも、良い材料で作ったものなのか、違いがすぐに分かります。

薄味生活は続けないと、このような味覚の分かる舌にならないですが、
毎日続けていれば、本当に驚くほど食材そのもの、調味料の味までよく感じるようになりますよ。

薄味は健康のために大切ですが、美味しいものを食べるという点でも重要なことではないか!と私は思います。

毎日のことだからこそ!

食べることって毎日のことですよね。

もちろん生きるために食べるのですが、毎日のことだからこそ、私は美味しく楽しく食べたいと思っています。

〇〇は食べてはいけない、〇〇はダメ。というように否定ばかりの食生活はハッキリ言って苦しいですよ。

逆に、これを食べるといいよ~と言われたらそればかりを食べ続けるのも問題です。

基本は最初に挙げた1日3食をバランスよく食べること。

一つの物ばかり食べていてもバランスが悪いし、それに続きませんよね。

毎日食事の時間が楽しい!と思えるような食事を心がけてください。

自分の体は自分が一番よく知ってる

あと1点、大事なことがありました。

健康的な食生活にするために頑張っているひと、これから見直そうとしている人に。

自分の体は自分が一番よく知っています。

最近、疲れやすいな。ちょっと太ったかな。階段の上り下りがつらいな。なんて思ったり

検査の結果が悪かった・・・そんな時は、

自分の体がサインを出しています。たぶん原因の半分以上が食事かストレスだと思います。

楽しい食事だけでは危険なこともありますので、そこはもう一度自分の体と相談して

本気で糖質を控えたり、カロリーを抑えたり、栄養バランスを考えたり

間食をなくしたり、自分の体に合った方法で自分の体のために頑張ってみてください。

まとめ

健康的な食生活。ということについて、具体的に何を気をつけたらよいのかのポイントを挙げてきました。

1日3食バランスよく食べることは、もちろんですが、

楽しく美味しく食べること、毎日続けられるような食事が大切。

自分の体と相談しながら美味しく体に良いものを選んで食べてみてください。

そして、重要なポイントが【薄味生活】

健康のためにも、美味しさが分かるようになるためにも、薄味生活は絶対にお勧めします。

はじめは味気ない・・・なんて思うかもしれません。

でも、1週間もすれば、これってこんなに甘く感じるんだ~なんて思えるようになりますよ。

健康的な食生活って奥が深いですが、最終的には自分の体のため。

自分が良い方法を選択して食生活をしていくしかありません。

楽しい美味しいだけでは体はいつか悪くなります・・・・

悪くなってから慌てて見直すと、本当にツライ食事制限にもなりかねます。

健康な体のうちから、ほどほどに体に優しい薄味で、バランスよく、食べ過ぎないように気を付けて

美味しい楽しい健康生活を送ってもらうのが一番よいのかな、と思います。

ぜひ、健康的な食生活をしよう!と思っている皆様。

自分の体に合わせて楽しく美味しく食生活を見直してみてくださいね。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次