おつまみに!【ベーコン&ポテトの米粉チヂミ】香ばしく簡単おいしい!

当ページのリンクには広告が含まれています。

3step米粉レシピで簡単に作れる毎日のおかずを紹介しています。

今回は「ベーコン&ポテトの米粉チヂミ」

チヂミですが、具材はピザにもなりそうな洋風な感じの具材でまとめた
和洋折衷のチヂミ。
これがとっても美味しくてやみつきになります!

おつまみにもなる絶品おかず

おつまみにもなる絶品おかず大募集
おつまみにもなる絶品おかず大募集

ワインやビールのお供に
ぜひ作ってみてくださいね。

目次

おつまみになる「ベーコン&ポテトの米粉チヂミ」やみつきレシピ!

米粉のチヂミが大好きで
具材をいろいろアレンジして作っているのですが、

今回はベーコンとポテトとチーズ

ピザですか!?(;^ω^)
こんな感じの具材を米粉チヂミに仕上げて
もっちり感のある食べ応え。 

おつまみにもピッタリなおかずです。

味付けはコンソメとオリーブオイル、洋風にまとめてみました。

ぜひ作ってみてくださいね。

今回のレシピで使用する米粉はこちら。

動画で流れをチェック

全体の流れを動画で紹介していますので、参考にしてみてください。

材料

26㎝フライパン1枚分

◎米粉・・・・100g
◎水・・・・・150g
◎コンソメ・・小さじ1
ベーコン・・50g
じゃが芋・・100g
オリーブオイル・・小さじ1
チーズ・・・・・・30g

作り方

1、◎をボウルに入れてよく混ぜる。

2,カットしたベーコンとみじん切りにしたじゃが芋を①の生地に加えてよく混ぜたら
オリーブオイルを入れて熱したフライパンに生地を入れて広げ、チーズをのせる。

3,中火で3~4分、底の部分がカリッと焼けてきたら裏返して、裏面も3分ほど、チーズがカリッと焼けるまで焼く。

「ベーコン&ポテトの米粉チヂミ」レシピのポイント

じゃが芋はみじん切りにする

米粉のチヂミは焼き時間が短く仕上げることができるので
入れる具材も短時間で火が通るように工夫しています。

今回はじゃが芋。
あらかじめレンジ加熱したものを加えるという方法もありますが、
簡単に作れるよう粗みじん切りにしたものを、直接加えて時短で火を通すようにしました。

粗みじん切りはレコルトのカプセルカッターを使用してみました。
これも短時間であッという間にみじん切りができるので、さらに時短になってます!

チーズをカリッと焼く

生地を広げた上からチーズをトッピングします。

裏返したときに、このチーズが溶けてカリッと香ばしく焼けるので
美味しさ倍増です!

まとめ|「ベーコン&ポテトの米粉チヂミ」おつまみ系の米粉料理

今回はおつまみにピッタリな「ベーコン&ポテトの米粉チヂミ」を紹介しました。

米粉のもっちりした生地とベーコン+ポテト+チーズの組み合わせがとっても美味しく
おつまみにもピッタリな一品です!

おつまみにぜひ作ってみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次