お肉を柔らかくする方法はたくさんあります。
その中でも牛ステーキ肉を柔らかく、しかも美味しくするには
どんな方法が一番よいのだろうか?
と思い、いろいろ試してみたところ、ありました!
お肉が柔らかくなるだけでなく、お肉の旨味を引き出してくれるので
安いお肉でも本当に美味しいステーキが出来上がります。
今回はお肉を柔らかくする方法と、その中でも牛ステーキ肉を柔らかく美味しくするための
とっておきの方法をご紹介します。
毎日高級なお肉を食べるというわけには、なかなかいきませんよね。
家計に優しい安いお肉でも柔らかく美味しくするコツなので
ぜひ試してみてください。
お肉を柔らかくする方法
お肉を柔らかくする方法はたくさんあります。
お肉のタンパク質を分解してくれる酵素が含まれている食材などをつかえば
お肉を柔らかくすることができるんです。
まずは柔らかくすることができる方法を紹介していきます。
キウイフルーツ・パイナップル
キウイフルーツやパイナップルにはタンパク質を分解する酵素が含まれています。
これを利用すれば、お肉を柔らかく仕上げることができます。
固まらない、ということがおきてしまいますので注意してくださいね。
柔らかくすることができますが、鶏肉などは漬け込みすぎるとボソボソになりますので
これも注意が必要です。
ヨーグルト
ヨーグルトには乳酸菌が含まれています。
これがお肉を柔らかくしてくれます。
タンドリーチキンを食べたことがある人もいるでしょう。
これは、ヨーグルトにカレー粉などを合わせたものに鶏肉を漬け込んでおいてから焼くというものですが、
ヨーグルトがお肉を柔らかくするという効果を使った調理法の一つです。
舞茸
舞茸にはプロテアーゼやアミノペプチダーゼというタンパク質分解酵素が含まれています。
そのため、舞茸と一緒にお肉を炒めるとこの酵素のおかげでお肉が柔らかくなるという効果があります。
舞茸の効果については、こちらで詳しく書いています。
玉ねぎ
お肉が柔らかくなる効果があります。
コーラ・ビールなど炭酸水
お肉を柔らかくしています。
牛乳
塩麹
作ったことがある人も多いのではないでしょうか。
はちみつ
タンパク質が硬くなるのを防いでくれるという役割をしてくれます。
砂糖、酒
たまに、お肉に砂糖をまぶしておくという方法をレシピなどでみかけたことはありませんか?
これは甘味を付けるという意味ではなく、お肉を柔らかくするという効果があるからなんです。
砂糖や酒、ワインなどにはお肉のコラーゲンと水を結びつける役割があり
コラーゲンと水が結びつくことでお肉が柔らかくなるという仕組みなんです。
なんとなく使っている調味料にも意味があったのね!
牛ステーキ肉を柔らかく美味しくするには
今までは、お肉を柔らかくする様々な食材を紹介してきました。
もちろん、どれも効果があるので冷蔵庫にあるものや使いかけの食材を利用して使うのもよいです。
でも、ステーキのように、お肉そのものを味わう料理にはお肉が柔らかくなるだけでなく
美味しくするということも重要なポイントになってきます。
そこで、牛ステーキ肉を柔らかくするだけでなく美味しくするための方法を紹介します。
いろいろな食材でやってみましたが、これだ!と私が思う一番の方法を紹介しますね。
お肉は筋切りを
まずはステーキ用のお肉の下準備から。
焼いたときに縮むのを防ぐことができます。
繊維ってどこ?
と思うかもしれませんが、ステーキ肉の場合は脂身と赤身の境目にある筋に直角になるよう
切り込みを入れれば大丈夫です。
1枚のステーキ肉で約3~4か所ほど切り込みを入れておくといいですよ。
肉たたきでたたく
お肉をたたくことで、繊維が壊れて柔らかくなる効果があります。
肉たたきを使ってしっかりとたたきます。
すると、お肉が広がってぺちゃんこに潰れた状態になってしまいますが、それで大丈夫!
このあと、手でお肉を元通りの大きさに戻していきます。
この簡単な作業をするかしないかで、仕上がりが全然違うのでこれはぜひやってみてください。
ストレス発散にもなるわよ~(笑)
すり下ろした玉ねぎと赤ワイン
お肉の下準備ができたら、
今度はすりおろした玉ねぎと赤ワインに漬け込んでおきましょう。
玉ねぎは1人分で1/4個程度で大丈夫です。
赤ワインも1人分なら大匙1程度の量で充分です。
漬け込み時間は30分から、時間があれば半日くらい漬け込んでおいても大丈夫ですよ。
なぜ赤ワインも入れるの?
玉ねぎにはお肉を柔らかくする酵素が含まれていますが、
赤ワインにはお肉を美味しくする役割があるんです。
赤ワインはタンニンが含まれているので、飲むと渋みがありますよね。
この渋みがお肉の臭みを消してくれる役割をしてくれます。
さらに赤ワインに含まれている乳酸がお肉を柔らかくする効果もあります。
お肉を柔らかくする方法がたくさんあるのに、なぜ玉ねぎ?
玉ねぎがステーキに一番だと思うのは、柔らかくなるのはもちろんですが、
美味しさにも関係してきます。
私が何度もいろいろな食材で試してみましたが、玉ねぎは加熱すると甘味が出て旨味も出てきます。
漬け込んだお肉と一緒に焼くことで肉汁とともに美味しいソースにもなるんです。
さらに、赤ワインを加えてより肉の旨味を引き出すことで、
ステーキそのものも美味しくなり、ステーキソースも美味しく仕上がる!というわけなんですよ。
ここでさらにポイント!
漬けダレごと焼く
赤ワインもアルコール分が飛んでお肉の旨味を引き出してくれるから。
お好みの味付けで煮詰めてソースを作りましょう。
まとめ
お肉を柔らかくする方法について紹介してきました。
今回は牛ステーキ肉を柔らかくするだけでなく、美味しくなるコツをお伝えしてきました。
お肉はタンパク質分解酵素によって柔らかくすることができます。
この酵素はいろいろな食材に含まれているので、いろいろ使い分けて活用するといいでしょう。
でもお肉が主役でお肉の旨味を味わうステーキには、
ソースまで美味しく仕上げることができて、
お肉の旨味を最大限に引き出してくれる食材を利用するのが一番です。
そこで、いろいろ試した結果、
私がおすすめするのは、玉ねぎと赤ワインに漬け込んでから焼くという方法。
これは、本当に安いお肉でも美味しく仕上がりました。
また、ソースまで美味しいので、料理の完成度もかなり高いですよ。
ぜひ試してみてくださいね。
コメント