魚介の旨味をたっぷり味わえるシーフードピラフがおうちで簡単に作れます!
今回は炊飯器で作るとっても簡単なシーフードピラフの作り方を紹介します。
簡単なのに味は本格的。
・簡単だけどとっても美味しく仕上がります
・ちょっとのコツで本格的な味になります
こんなレシピです。
おもてなしにも使える簡単で美味しい「シーフードピラフ」
ぜひ作ってみてくださいね~。
炊飯器で作る簡単「シーフードピラフ」
入れる魚介類はお好みのもので作れますが、今回は冷凍のシーフードミックスで簡単に作ります。
また、このレシピでは、シーフードによく合うスパイス「サフラン」を入れています。
サフランは魚介類との相性が抜群によく、入れるだけで香り・旨味が全然違ってきますよ。
材料
(4人分)
お米・・・2合
シーフードミックス・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
米油(オリーブオイルでも可)・・・小さじ1
塩、胡椒・・・少々
ターメリック・・・小さじ1/2
◎水・・・400ml
◎コンソメ・・・1個
◎サフラン・・・ひとつまみ
ローリエの葉・・1枚
作り方
1、お米を洗い水気を切っておく。
玉ねぎは粗みじん切りにしておく。
水を沸かしコンソメを加えてスープを用意しておく。
2、フライパンに米油(またはオリーブオイル)を入れお米を炒める。
お米が透き通ってきたら、粗みじん切りした玉ねぎを加え炒める。
玉ねぎがしんなりしてきたら、解凍したシーフードミックスを加えて炒める。
ここで、かるく塩、胡椒をする。
さらに、ターメリックを加える。(ターメリックは香りが強いので、少量でOKです。
3、お米と具が全体に炒めれたら、炊飯器に入れる。
ここに、サフランを入れて作っておいたコンソメスープを加える。
ローリエの葉を真ん中に入れる。(ない場合は無しで大丈夫です)
炊飯器の普通コースでもいいですが、早炊きコースがあれば、早炊きコースで作れます。
炊けたら出来上がり~。
炊けたら、ローリエの葉は取り出しておきます。
盛り付けたら、お好みでバジルやディルなどの乾燥ハーブを散らすと
さらに風味がよくなり、見た目もオシャレにみえますよ。
美味しくなるコツ
炊飯器におまかせの簡単な作り方なので、少し食材にこだわって作ってみると
本当にお店のような本格的な味になりますので、ぜひ試してみてくださいね。
炒める油
お米や野菜、シーフードを炒めてから炊飯器に入れます。
この炒める時の油がポイント!
洋風の香りや風味を出したい時には、オリーブオイルで炒めてみてください。
コクや香ばしさを出したいときには、米油を使って炒めてみてくださいね。
サフランを加える
スープにサフランを加えて風味と色合いを出しています。
このサフラン、少し値は張りますが、加えるだけの価値があるスパイスです。
魚介類によく合う香りで、女性にはうれしい効能もたくさんあります。
食欲が出る美味しい色
料理は見た目もかなり大切!
黄色は食欲をアップさせてくれるだけでなく、美味しいと感じさせてくれる効果もあります。
サフランだけではあまり黄色にならないので、今回はターメリックを加えています。
まとめ(おさらい)
おうちで作る簡単「シーフードピラフ」の作り方。
炊飯器で作れば、初心者のかたでも失敗なく美味しく作れます。
お米や野菜はこだわりの油で炒めてから炊飯器へ入れてください。
コンソメスープには、サフランを入れておき、ほのかな色合いと風味を付けておきます。
あとは炊飯器におまかせです。
簡単ですが、風味がよく美味しいシーフードピラフができありますよ。
うちの子供たちも大喜びで「美味しい~」を連発して食べてくれました。
ぜひ、サフランを加えて作ってみてくださいね。
コメント