米粉スイーツ– tag –
-
米粉のスポンジケーキ2種<しっとりふんわり>と<ふかふか>生地
米粉でスポンジケーキを作りたい! という人に、今回は2種類の作り方で米粉のスポンジケーキを紹介します。 材料は同じなのですが、作る工程を変えると仕上がりがかなり違ってきます。 お好みで好きな食感の方を作ってみてくださいね。 仕上げるケーキの種... -
米粉とホワイトチョコのパウンドケーキ!バター不使用サクッと食感
米粉のスイーツはしっとり仕上がるものや、さっくりと仕上がるものがあります。 今回はさっくり系に仕上がる軽い食感のパウンドケーキを紹介します。 米油を使うので香ばしい風味とサクッとした食感が出ます。 さらに、今回はハンドミキサーを使って卵をふ... -
「米粉のカヌレ」外はカリッと中はモッチリ!簡単で美味しいレシピ
カヌレを自分で作るようになったら、カヌレの美味しさにハマってしまい、 米粉でも作ってみたいな~といろいろ試作して ようやく満足のいく米粉のカヌレが出来上がりました! 米粉はもともと、モッチリとした食感があるので、カヌレに使ってもすごく美味し... -
卵白消費に!米粉とアーモンドパウダーのフリアン風ケーキ。
卵白が残ったときによく作っているケーキを紹介します。 今回はアーモンドパウダーと米粉を使って簡単に作れるフリアン風のケーキです。 フリアンはフィナンシェと同じような感じのケーキで、私のよく行くスイーツのお店に売っていて、初めて食べたときに... -
米粉・大豆粉のビスコフ風ビスケット!ザクザク食感が美味しい。
ベルギー生まれのコーヒーに合うビスケット「ビスコフ」が大好きな子供たち。 米粉を使って作れないかな~といろいろ試して、ビスコフとは違いますがビスコフ風のほんのりシナモン香るビスケットを作ってみました。 米粉なので、生地を作るときにまとめや... -
米粉で作るチョコレートマドレーヌ。バター不使用・簡単レシピ
今回は米粉で作れる簡単なチョコレートマドレーヌを紹介します。 ・グルテンフリーのチョコレートケーキ・卵使用・焼き立てふんわり・表面サクッと中はしっとり・混ぜて焼くだけ・バター不使用 このようなレシピになっています。 ミニマドレーヌ型で作れば... -
米粉で作れる簡単ひと口チョコケーキ。バレンタインのスイーツに!
今回は米粉で作るチョコレートケーキを紹介します。 このレシピは、卵、バター、小麦粉不使用で作れるので、アレルギーが心配な人にも食べてもらえます。 バレンタインのスイーツにもおすすめですよ。 一口サイズにカットしてココアパウダーをまぶしたら、... -
米粉のパウンドケーキ!ナッツ&ドライフルーツ入りでクセになる味
今回は私が一番大好きな米粉のパウンドケーキを紹介します。 グルテンフリー・バター不使用です。(今回は卵を使用しています) ナッツとドライフルーツをたっぷり入れ、スパイスを加えて作ったシュトーレン風の味わいがやみつきになる美味しさです。 ナッ... -
シナモン香るリンゴの米粉マフィン。卵・バター・豆乳不使用
いつも米粉のケーキを作るときは、豆乳を加えて作ることが多いのですが、 今回は豆乳も使わず作れる簡単なケーキを紹介します! 水で作ると、米粉感がかなり出てしまうので、シナモン風味のリンゴを加えて作ります。 リンゴの甘味と酸味、シナモンの香りが... -
「卵・バター不使用のふんわり米粉マフィン」簡単おやつレシピ!
私が子供たちのおやつによく作る米粉のマフィン。 今回は卵とバターを使わずふんわり軽い食感に仕上げた米粉マフィンを紹介します。 ミニサイズで作るほうが焼き時間が短くてすぐに出来上がるので私はいつもミニサイズで作ってます!(大きなマフィン型の...