2020年– date –
-
レシピ
小松菜・バナナ・ヨーグルトで簡単&おいしいスムージー!
小松菜は生で食べると栄養がより効果的に取れるというのを知っていますか? でも、食べ慣れていないと、小松菜を生で食べるのは難しいですよね。 そこで、飲みやすいスムージーにしてみました。 今回は子供さんでも飲みやすくなるように、甘くてとろみのあ... -
レシピ
旨い!「豚キムチ炒め」子供も絶賛する美味しい作り方!
豚キムチってなんであんなに美味しいんでしょう! しかも、豚肉もキムチも疲労回復などに効果があり体にとてもよい食材。 美味しいものを食べて健康になる!ってまさに「豚キムチ」かな、なんて思ったりします(笑) 今回は、子供たちまで絶賛して食べてくれ... -
レシピ
「豆腐入り!ふわふわ鶏つみれ」カロリーオフで簡単レシピ!
鶏のひき肉を練ってスプーンなどですくって落とし入れるつみれ。 今回は豆腐を加えてふわふわに仕上げてみました。 しかも、カロリーオフ! 小さなお子さんやお年寄りの方にも美味しく食べてもらえる鶏つみれです。 豆腐は水切り不要なので、作りたいとき... -
レシピ
「シーフードピラフ」炊飯器で簡単に作れるのに味は本格的!
魚介の旨味をたっぷり味わえるシーフードピラフがおうちで簡単に作れます! 今回は炊飯器で作るとっても簡単なシーフードピラフの作り方を紹介します。 簡単なのに味は本格的。 ・炊飯器で簡単に作れます ・簡単だけどとっても美味しく仕上がります ・ちょ... -
レシピ
おかわかめの簡単で美味しい食べ方「おかわかめの納豆ごま和え」
「おかわかめ」という野菜を知っていますか? 私は最初、海藻の仲間なのかと思ったのですが、見た目からして植物。 調べてみると、やはり「つる性の多年草」熱帯アメリカや熱帯アジアに自生する植物でした。 この「おかわかめ」は健康野菜と言われるほど栄... -
レシピ
「揚げない鶏肉の唐揚げ」揚げ焼きしないのにお肉柔らかで旨い!
子供から大人まで大好きなおかず「鶏肉の唐揚げ」 揚げ物なので、ダイエット中の人やカロリーを気にしている人はちょっと考えますよね。 今回は揚げない鶏肉の唐揚げを紹介します。 揚げ焼きもしないので、大さじ1の油だけで作れちゃいますよ。 これなら... -
レシピ
「旨い!豚もやし」重ねるだけ!蒸し焼きで簡単&おいしい!
疲れた時には豚肉やモヤシが疲労回復にピッタリ! でも、疲れたときは料理も手間や時間をかけたくないですよね。 そこで、今回は重ねるだけで作れる超簡単な豚もやしを紹介します。 これ、味は絶品。ご飯にのせて丼風に食べても美味しい! 豚肉もモヤシも... -
レシピ
「ツナとお豆のケークサレ」混ぜるだけ!超簡単なお食事ケーキ
ケークサレはフランスで大人気のお食事ケーキ。 甘くない塩味のケーキで、野菜やお肉、チーズなどを混ぜて焼いたものです。 いろいろなレシピがありますが、今回は混ぜるだけの超簡単なケークサレを紹介します。 缶詰やレトルトパウチなどで作れる「ツナと... -
レシピ
鉄分豊富な「小松菜とリンゴとプルーンのスムージー」
小松菜は生で食べると栄養豊富!ということを知っていますか? でも、生は食べにくいと感じる人も多いですよね。 そこで、今回はお子さんでも食べやすいスムージーにしてみました。 リンゴとプルーンを加えるので、とっても飲みやすいですよ。 小松菜は鉄... -
レシピ
揚げない「豚こま肉の竜田揚げ」油大さじ1だけ!簡単レシピ
安くお値打ちに手に入る「豚こま肉」を使って竜田揚げを作ります。 今回は揚げない竜田揚げ。 揚げ焼きもしません。 なので、使う油は大さじ1だけです。 大さじ1なので、少しお値段高めでも体に優しい油を使ってみてください。 美味しく仕上がるのはもち...