「卵かけご飯」にはいろいろな食べ方がありますね。
我が家はニワトリを飼っているので、産みたて卵で作る「卵かけご飯」が大好きです。
その日の気分によって、
卵白と卵黄に分けてのせたり
卵白とご飯をふわふわに混ぜたり
メレンゲ風に泡立ててからのせたり
いろいろな卵かけご飯を作って食べて楽しんでます。
今回は卵白をメレンゲ風にふわふわに泡立てて作る卵かけご飯の作り方を紹介します。
泡立ては面倒ですよね。
メレンゲ作りも簡単にできる方法を紹介します。
おうちにある材料を使って作れます。(なくても100均で売ってますよ)
たまには雰囲気を変えて、ふわふわな卵かけご飯を食べてみるのもおすすめですよ。
卵白ふわふわ「卵かけご飯」
いろいろな食べ方がある「卵かけご飯」ですが、
今回は卵白と卵黄に分けて、さらに卵白をふわふわに泡立ててご飯にトッピングする
ふわふわ卵かけご飯を紹介します。
口の中でシュワ~っととろける食感がなかなかヤミツキになりますよ。
作り方(ミルクフォーマー使用)
まずはミルクフォーマーを使って作る方法を紹介します。
我が家で使っているミルクフォーマーは2種類の泡立てが出来るこちらのタイプのもの。
でも、買ったあとに100均でよく似たものが売られてました。
卵かけご飯だけに使うなら100均でお試して使ってみるのもいいかも・・・。と思います。
1、卵黄と卵白に分けます。
卵白をミルクフォーマーで泡立て、ふわふわにします。
ミルクフォーマーの場合は卵白がしっかり泡立て部分に入っていないと飛び散ります。
口が狭くて高さのあるカップのようなもので作るのがおすすめです。
15秒ほどでかなり泡立ってきました。
しっかりふわふわなメレンゲになればOKです。(30秒~1分でかなりふわふわになります)
2、ご飯に醤油をお好みの量かけます。
ざっくりと全体に混ぜ合わせておくと味が均一になります。
3、醤油を混ぜたご飯の上に、ふわふわの卵白で作ったメレンゲをそっとのせます。
器の中のメレンゲをご飯の上にすべらすようにのせると、泡がつぶれず綺麗にのせれますよ。
真ん中を少しくぼませて卵黄をのせたら出来上がりです。
作り方(ザル使用)
ミルクフォーマーなんて家にないよ。という人もいますね。
でも、味噌溶きなら持ってる!という人はさらに簡単に作れますよ!
使うのは味噌溶きのザルと味噌溶きのザルが入る大きさのボウルです。
1、卵黄と卵白に分け、卵白はボウルに入れておきます。
卵白の入ったボウルに味噌溶きを入れてグルグルと回します。
泡立て器の代わりを味噌溶きがやってます。
こんな感じで勢いよくグルグル混ぜてください。
我が家は子供たちが楽しそうに混ぜてくれます。
すると、ミルクフォーマーよりも短時間でみるみるうちに泡立ってきます。
まわし方にもよりますが、1分もかからずにふんわりメレンゲが出来上がりました!
「こっちの方が簡単だ~」「電池もいらないしね」と子供たちと話してます(笑)
2、ご飯はお好みの量の醤油をかけて混ぜておきましょう。
3、泡立てたメレンゲをそっとのせます。
真ん中を卵黄用に少しくぼませておくといいですよ。
この窪みに卵黄を入れたら出来上がりです。
ふわふわなメレンゲとご飯を合わせて食べるもよし。
卵黄を崩して絡めて食べるもよし。
全部混ぜて食べるもよし。
食べ方はお好みですが、とにかく見た目がふわふわで崩すのがもったいない仕上がりです。
おすすめの食べ方
食べ方は人それぞれ好みが違うので何とも言えませんが、
味のついた醤油ご飯と一緒に食べてみてください。
ご飯に味をつけておく理由
泡がしぼんでしまうことがあります。
コメント