今回紹介する米粉アーモンドケーキは、
中にクルミとアーモンド、そしてドライフルーツのデーツがたっぷり詰まっているケーキです。
デーツの甘味とナッツ類の香ばしい風味や食感が美味しいので
ナッツ好きさんにおすすめ!
模様をつければちょっとしたお祝いケーキにも喜んでもらえます。
生地もナッツのキャラメリゼも模様のつけ方も簡単で、バター不使用で作れるので
よかったら作ってみてくださいね☆
ナッツとデーツの米粉アーモンドケーキ
米粉とアーモンドパウダーを使って作るケーキです。
中にクルミとアーモンドとデーツをたっぷり詰めているので、カットするとこのような感じになってます。
今回のレシピでは、クルミとアーモンド、そしてドライフルーツはデーツを使用しています。
お好みでナッツを追加したり、ドライフルールを追加してもいいですよ。
材料
15㎝丸型1台分
◎デーツ・・・30g
◎アーモンド(刻む)・・・30g
◎クルミ・・・30g
◎きび砂糖・・・10g
◎水・・・小さじ1
〇卵・・・2個
〇きび砂糖・・・40g
★米粉・・・80g
★アーモンドパウダー・・20g
★ベーキングパウダー・・3g
米油・・・大さじ2
模様をつける場合
・ココアパウダー・・・小さじ2
・水・・・小さじ1
作り方
準備:15㎝丸型にクッキングシートを敷いておく。
オーブンは180度に予熱しておく。
1,ナッツとデーツをレンジで簡単キャラメリゼする。
ナッツとデーツは大きい場合はカットして刻んでおく。
(今回はダイスアーモンドを使用しています)
耐熱ボウルにナッツとデーツを入れきび砂糖と水を加えてざっくり混ぜる。
レンジ600Wで2分加熱して全体を混ぜ合わせておく。冷めると少し固まってきます。
2,別のボウルに卵ときび砂糖を入れハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。
3,★の粉類をふるって加えゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
(今回はアーモンドパウダーを加えているのでふるってから加えます)
4,米油を加えて混ぜ合わせる。
5,型に生地の2/3量を入れ上にレンジでキャラメリゼしたナッツとデーツを広げてのせる。
ナッツ類をのせた上から残りの生地1/3量をかぶせて全体に広げる。
6,180度に予熱したオーブンで10分焼いて一度取り出す。
7,焼いている間に模様をつける準備。
ココアパウダーに水を加えて混ぜ合わせておく。
8.10分焼いたら取り出し、用意しておいたココア液にクッキー型などを使って模様をつけていく。
9.模様をつけたら再びオーブンに入れ180度で残り25分焼く。焼き時間は合計35分ほどです。
簡単ポイント!
レンジで簡単キャラメリゼ
ナッツとドライフルーツをほんのり甘くカラメル仕立てにして生地に加えると
そのままよりも美味しさがアップします。
レンジを使って簡単に作ってみました。
2分加熱してよく混ぜておきます。冷めると程よくナッツ類が固まって扱いやすくなりますので
生地にのせるときも簡単です!
ナッツ類をサンドして真ん中に!
型に入れたとき、最初に2/3量ほどを入れておきます。
この上にナッツ類をそっと広げて、軽く押さえてあげてください。
するとナッツとデーツがちょうど真ん中あたりにきます。
この上から残りの生地をかぶせてあげるとナッツとデーツの隙間もきれいに埋まるので
仕上りがきれいになります。
型抜きを使って簡単に模様付け
米粉の生地はふわふわなので、最初に10分ほど焼いて表面が固まったところで模様をつけるときれいにできます。
模様のつけ方は簡単!
お好きな型やストローなどを使ってココア液をつけたら、生地の上にそっとのせてハンコを押すように模様をつけてみてください。いろいろ組み合わせると可愛い模様ができるのでお子さんと一緒に楽しく作るのもいいいですよ!
まとめ
米粉を使ってスイスのエンガディナーみたいなケーキを作りたいな~と考えてみました。
もちろんエンガディナーとはいきませんが、ナッツやドライフルーツをたっぷり入れて
米粉のふんわりした食感も活かしながら美味しいケーキが出来上がりました。
お祝にプレゼントしたかったので、可愛い模様をつけて焼き上げたら大好評。
バター不使用ですが、しっとり、ふんわり、ナッツのコクもあるので美味しい仕上がりです。
米粉で美味しいケーキを作りたいな~という人に参考になればうれしいです。
よかったら作ってみてくださいね☆
コメント