Food– category –
-
「米粉ワッフル」乳製品不使用・もっちり美味しい簡単レシピ!
米粉で作ったもっちり食感のワッフルにハマってしまった我が家の子供たち。 子供でも作れるような、できるだけ少ない材料で簡単に作れるレシピを考えました。 しかも、バターや牛乳などの乳製品は使っていません。 今日のおやつは米粉を使って作りたいな~... -
材料3つでプリンケーキ☆水切りヨーグルトの使い道に困ったらコレ!
水切りヨーグルトを作って使い道に困ったら、 材料3つで作れる簡単なプリンケーキを作ってみてはいかがですか。 水切りヨーグルトの他に、砂糖と卵があれば作れるので 材料も簡単にそろいますよね。 さっぱりしたチーズケーキのような味わいで、プチデザ... -
鯛めしの作り方!初心者でも美味しくできる簡単な作り方とコツ
鯛めしが自分で作れると感動しますよね! 私が初めて自分で鯛めしを作ったときは、本当に美味しくできてるか不安でいっぱいでしたが 美味しい仕上がりに感動しました。 鯛めしと聞くと難しいイメージがあるかもしれませんが、すごく簡単です。 今回は初心... -
水切り豆乳ヨーグルトの作り方。ヘルシーでマヨネーズ代わりにも!
豆乳ヨーグルトを水切りして作った「水切り豆乳ヨーグルト」 これが絶品でとても美味しい! 私はマヨネーズの代わりとしても使っています。 普通のヨーグルトで作った水切りヨーグルトも好きですが、 豆乳ヨーグルトで作ったものは、まろやかで酸味も程よ... -
リコッタチーズで簡単アイス!ナッツたっぷり「カッサータ」
リコッタチーズが手に入ったら、簡単に作れるスイーツがあります! 混ぜて固めるだけで作れるイタリアンアイス「カッサータ」です。 ナッツやドライフルーツをたっぷり入れて作ると、何ともリッチな味わいで美味しい! 今回は、簡単アイス「カッサータ」の... -
「米粉の絞りだしクッキー」バター不使用なのに驚くほど美味しい!
米粉のスイーツが好きで、美味しい米粉のスイーツを追求しています。 私は米粉のスイーツでは基本的にバターは使いません。 米粉を使うということは、体に良い食材でスイーツを作りたいから。 だから、油も動物性は使わず体に優しいオイルを使うことにして... -
「超しっとり鶏ハム」ホエーを活用して作る簡単な作り方を紹介!
水切ヨーグルトを作るとホエー(乳清)も一緒にできます。 このホエーには栄養が豊富に含まれているので、捨てたらもったいないです。 私は水切りヨーグルトが大好きなので、ホエーも大量に出てきます(笑) そこで、ホエーをいろいろなものに活用しています... -
水切りヨーグルトでレアチーズケーキ!簡単・美味しい・低カロリー
水切りヨーグルトを作ったら、何を作りますか? そのまま食べても美味しい水切りヨーグルトですが、 チーズの代わりに使うこともできます。 私は水切りヨーグルトが大好きなので、 水切りヨーグルトを使っていろいろなケーキを作っています。 今回は、その... -
煮魚を美味しく作る7つのコツ!これで魚嫌いな旦那が大絶賛!
「魚を煮付けるのは苦手」 「煮魚を作っても料亭のような味にはならない」 「煮魚って子供があまり食べてくれない」 こんな悩みを持っている人いませんか? 煮魚を美味しく作るためのコツが分かれば、誰でも美味しい煮魚が作れます! 今回は、私がいつもや... -
超しっとり生チーズケーキ<水切りヨーグルトでカロリーオフ!>
チーズケーキを作るのも食べるのも大好き。 でも、チーズケーキはカロリーが高いので毎日のように食べてると太ります。 実際、チーズケーキにハマって毎日のように作って食べてた時期は アッという間に3キロ太りました(笑) そこで、カロリーオフで美味しい...