炒り大豆で作る「豆ごはん」炊飯器で簡単!香ばしい美味しさ。

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は節分で食べる炒り大豆を使って作れる簡単「豆ごはん」を紹介します。

大豆から作ることもできますが、炒り大豆なら炒る手間も省けて簡単に作れます。

香ばしい風味と、ほんのり塩味をきかせたご飯がなんとも美味しい!

炊飯器で簡単に作れるので、お料理が苦手な人でも簡単です。

もちろん、お鍋や土鍋で炊いても美味しいですよ。

ぜひ作ってみてください。

目次

炒り大豆が香ばしい!豆ごはん

炒り大豆は子供たちのおやつにもなるので、よく買っている私。

今回はおやつではなく、ご飯にしてみました!

大豆を炒って作ることもありますが、時間がないときは炒り大豆がすごく便利です。

香ばしい風味を引き立てるために、味付けはシンプルに塩にしています。

うちの子供たち、塩おにぎりが大好きで、塩味のご飯は喜んで食べてくれるので、
間違いなく喜んでもらえる味なんです。(我が家の場合)

できた豆ごはんをおにぎりにしても美味しいですよ。

材料

4人分

お米・・・2合
炒り大豆・・・30g
塩・・・4g
◎酒・・・小さじ1
◎みりん・・小さじ1
◎水・・・400ml

作り方

1,お米は洗って水に20分ほど浸しておく。

2,炊飯器に水気を切ったお米、炒り大豆、塩を加えたら◎の調味料と水を加えてざっくり混ぜ合わせる。

普通に炊き、炊きあがったらふんわり混ぜて蒸らす。

炒り大豆を使うと・・・

炒り大豆を使った豆ごはんは、なんといっても香ばしい風味が美味しいです。

炒った大豆を煮ると美味しいスープになるので、
この旨味と香ばしさがたっぷりのスープで炊くご飯は格別!

炒り大豆を使えば時短で作れます。

豆ごはんは好きなので、時々作りますが、炒り大豆がないときは豆をフライパンで乾煎りしています。

でも、やはり時間がかかるのでサッと作りたいときは炒り大豆が本当に便利ですね。

炒り黒豆でも美味しく作れますよ~!

炒り大豆よりもさらに香ばしさや風味がよくて、私はこちらもよく作ります。

ほんのりピンク色っぽく仕上がるのもなかなかいいですよ。

シンプルな塩味が合う

いろいろ味付けを変えて作ってみました。

好みの違いもあるので、絶対コレ!というわけではないですが、
塩味と炒ったお豆の風味はよく合います。

炊くときに少量の塩を加えて炊き、食べるときに岩塩を少々かけて食べるとさらに美味しいです。

まとめ

炒り大豆を使って作れる簡単豆ごはんを紹介しました。

香ばしい風味と旨味を感じるご飯は子供たちにも大好評!

お好みですが・・・味付けはシンプルに塩がおすすめ。

出来上がった豆ごはんでおにぎりを作っても美味しいですよ~。

作り方は材料をすべて炊飯器に入れてスイッチを押すだけなので、本当に簡単です。

時間があれば、大豆をフライパンで炒ったり、お鍋でご飯を炊いても美味しく作れます。

炒り大豆が残っていたらぜひ作ってみてくださいね。

今回使用した炊飯器は、こちらの炊飯器。

早炊きで炊くと、よりふっくら仕上がって私は好きです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次