米粉– category –
-
米粉と豆腐で作るスコーン。バター不使用&簡単レシピ
米粉のスコーンは何度も作っていますが、今回はお豆腐を加えて固くなりにくいスコーンにしてみました。 米粉だけだと、どうしても冷めたときに固くなりやすいですが、 お豆腐を加えることで、冷めてもふんわり感があります。 バターを使わず作れるので、と... -
「かぼちゃの米粉スコーン」バター不使用サクサク仕上がり!
今回は、バターを使わず作れる、かぼちゃ入りの米粉スコーンを紹介します。 かぼちゃのマッシュを加えて作る米粉スコーンは自然の甘味とほっこり感で美味しく仕上がります。 バターではなく米油を使ってサクサクっとした食感に仕上げてみました。 米粉なの... -
米粉のスポンジケーキ2種<しっとりふんわり>と<ふかふか>生地
米粉でスポンジケーキを作りたい! という人に、今回は2種類の作り方で米粉のスポンジケーキを紹介します。 材料は同じなのですが、作る工程を変えると仕上がりがかなり違ってきます。 お好みで好きな食感の方を作ってみてくださいね。 仕上げるケーキの種... -
米粉のスフレチーズケーキ。とろける食感でしゅわっとふわふわ!
スフレチーズケーキの口の中でしゅわ~っととろけていく食感がとても好きな私。 今回は、米粉を使って作るスフレチーズケーキを紹介します。 米粉を使うと、なぜか表面が割れてしまうのですが(台湾カステラを作ったときもそうでしたが) この点については... -
米粉とホワイトチョコのパウンドケーキ!バター不使用サクッと食感
米粉のスイーツはしっとり仕上がるものや、さっくりと仕上がるものがあります。 今回はさっくり系に仕上がる軽い食感のパウンドケーキを紹介します。 米油を使うので香ばしい風味とサクッとした食感が出ます。 さらに、今回はハンドミキサーを使って卵をふ... -
「米粉のカヌレ」外はカリッと中はモッチリ!簡単で美味しいレシピ
カヌレを自分で作るようになったら、カヌレの美味しさにハマってしまい、 米粉でも作ってみたいな~といろいろ試作して ようやく満足のいく米粉のカヌレが出来上がりました! 米粉はもともと、モッチリとした食感があるので、カヌレに使ってもすごく美味し... -
ひな祭りに!お雛様のケーキ☆組み合わせるだけでOK簡単レシピ
ひな祭りのお祝にどんなケーキを作ろうかな~と悩んでいたら、 お雛様のケーキはいかがですか? とってもかわいいケーキなので、子供たちも大喜びしてくれます。 しかも、見た目以上に作るのは簡単! マフィンやスポンジケーキにチーズのクリームとイチゴ... -
卵白消費に!米粉とアーモンドパウダーのフリアン風ケーキ。
卵白が残ったときによく作っているケーキを紹介します。 今回はアーモンドパウダーと米粉を使って簡単に作れるフリアン風のケーキです。 フリアンはフィナンシェと同じような感じのケーキで、私のよく行くスイーツのお店に売っていて、初めて食べたときに... -
ふんわり米粉のウインナーパンケーキ。朝食やランチにおすすめ
米粉を使って簡単に作れるウインナーパンケーキを紹介します! 卵を使わないので卵アレルギーのお子さんでも食べれますよ~。 フライパンで簡単に作れて朝食やランチ、軽食にピッタリです。 15㎝のフライパンならふんわりボリュームのあるパンケーキが出来... -
米粉のウインナー入りたこ焼き。子供と作れる簡単おやつ(卵不使用)
今回はたこ焼き器を使って簡単で楽しく作れる米粉のウインナー入りたこ焼きを紹介します。 たこ焼きと言いましたが、今回はタコではなくウインナーで作ってます。 もちろんタコで作っても美味しいですよ。 簡単で子供のおやつになるといいな、と思いウイン...