米粉のリーフクッキー。#バター不使用#グルテンフリー

当ページのリンクには広告が含まれています。

米粉を使ってグルテンフリーの可愛いリーフクッキーを作ってみました。

葉っぱの形は型がなくてもきれいに作れますよ~。

バター不使用でサクサクっとして、カリっと香ばしい食感に仕上がりました。

生地を薄くして焼き上げるのがポイントです!

米粉だけで作るクッキーは固くなりやすいですが、

これならサクサクっと美味しくて食べだしたら止まらない軽い食感になってます。

ちょっとしたおやつに、よかったら作ってみてください。

目次

米粉のリーフクッキーの作り方

今回はリーフパイをイメージして作ったので、甘いというよりは塩気のあるクラッカーのような味です。

表面にグラニュー糖をかけてパイをイメージして作ってみました。

甘いクッキーに仕上げたい場合はお砂糖の量を増やしてもOKです。

コツは薄く生地を伸ばして焼き上げるとサクサクに仕上がりますよ。

材料

約12枚分

卵・・・1個(50g)
米油(太白胡麻油)・・・30g

米粉・・・160g
ベーキングパウダー・・・3g
砂糖・・・小さじ2
塩・・・少々

豆乳・・・大さじ1~2

仕上げ用
米油・・・小さじ1程度
グラニュー糖・・・小さじ1~2

油は米油でも太白胡麻油でもOKです。
サラッとして油の臭みがないものを使用するとお菓子作りも美味しく仕上がります。

作り方

準備:オーブンは180度に予熱しておく。

1,米粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩をボウルに入れて混ぜ合わせておく。

2,卵をよく溶いてから油を少しずつ加えてしっかり混ぜ合わせ、クリーミーな状態にする(乳化)

3,合わせた粉類に卵液を少しずつ加えてゴムベラでなじませ、ポロポロの生地にする。

4,ポロポロになったら豆乳を少しずつ加えて生地をまとめる。

ひとまとまりになったらラップに包んで15分ほど置いておく。

5,休ませた生地を軽くのばして8等分にカットする。(だいたいの大きさでOKです)

米粉の生地は多少扱いにくいので、大きめの形にすると作りやすいです。

1個を薄くのばして広げたら、お茶碗(子供用サイズくらいがちょうどいいです)を使って半円を型抜きし
残った半分を半円で型抜きすると葉っぱの形になります。

型抜きした生地にスケッパーを使って葉っぱの模様をつける。

6,生地に薄く油を塗って、グラニュー糖をふりかけたら180度に予熱したオーブンで約12分ほど焼く。

サクサクに仕上げるポイント

卵と油をよく混ぜ合わせて乳化させる。

卵に少しずつ油を加えてよく混ぜると、クリーミーな液体に変化していきます。

マヨネーズを作るようなイメージで作ると分かりやすいかな。

バターを使わずにサクサクっと仕上げたい時には、卵に油を加えて乳化させたものを加えることで

バター不使用でもサクサクっとした食感に仕上げることができます。

生地はあまり捏ねなくてOK

ポロポロの生地ができたら豆乳を少しずつ加えて生地をまとめていきます。

まとめるだけでOKです。

捏ねずにまとめることで、ポロポロの生地がひっついた感じになり出来上がったときにホロっと崩れる食感になります。

薄く伸ばすときにある程度捏ねたようになっていくので、まとめる段階ではほんとに軽くまとめれば大丈夫です。

薄く伸ばしてサクサクに!

米粉だけで作っている生地なので、厚みがあると口の中でモコつく感じの食感になってしまいます。

できるだけ薄くのばしてサッと焼くと、サクッと軽いクッキーになります。

折ってみた時の断面はこんな感じになってます。(薄過ぎてあまり見えないと思いますが・・・)

まとめ

米粉で作るグルテンフリーのリーフクッキーを紹介しました。

今回は米粉だけで作ったので、

固くならないように卵と油を乳化させたものを混ぜ、
生地はポロポロにしてまとめ、
薄く伸ばして焼き上げました。

リーフパイをイメージして作ったので、甘みはほとんどなく軽く塩気を感じる味わいに。

仕上げにグラニュー糖をふりかけてみました。

薄いので、仕上げにかけたグラニュー糖でかなり甘味も感じます。

コーヒーや紅茶のお供に、子供たちのおやつにも。

簡単に作れるのでよかったら作ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次