Food– category –
-
炊飯器で簡単!【鶏むね肉の甘酢煮】お肉しっとりチャーシュー
パサつきやすいけれど、価格は安くて高たんぱく&低カロリーの鶏むね肉。 我が家の冷蔵庫や冷凍庫にはたくさん保存してあります。 安いだけじゃなくて、栄養価が高いのが良いですよね。 今回はとっても簡単に作れて失敗はない!という簡単レシピ【鶏むね肉... -
【イチジクのスリムパウンドケーキ】旬のイチジクをのせて焼くだけ!
9~10月ごろはイチジクが美味しく実ってきますね。 私はイチジク大好きで、この時期が待ち遠しいです。 イチジクを使ってパウンドケーキ、タルト、チーズケーキなど、いろいろ作りますが 今回は混ぜて焼くだけの簡単な「イチジクのパウンドケーキ」を紹介... -
さっぱり爽やか!【レモンメレンゲタルト】米粉タルトで作るレシピ
イギリスのお菓子『レモンメレンゲパイ』 爽やかなレモンクリームとふわふわなメレンゲのお菓子。 イギリスではパイ生地を敷いて作りますが、今回はグルテンフリーの米粉を使ったタルトで作ります。 パイ作りよりも簡単でしかもグルテンフリーなので、我が... -
お弁当に食べやすい!「甘辛大豆」ご飯が進む甘辛味の簡単おかず。
お弁当の隙間埋めおかずにピッタリなご飯に合う「甘辛大豆」を紹介します。 豆ってお弁当用のツルンとしたお箸だと意外と食べにくいですよね? 子供たちもスプーンならよいけど、箸だと豆が落ちて食べにくい、って。 そこで、豆がほどよくひっついて箸でも... -
鶏むね肉が柔らか!煮るだけでしっとり【鶏むねチャーシュー】
鶏むね肉の簡単作り置きおかずを紹介します。 今回は調味料3つで煮るだけでOK お肉がしっとり、味がしみこみ、日持ちするレシピなので作り置きにピッタリ! お弁当のおかずにも、アレンジ料理にも、メインのおかずとしても助かる一品になってます。 今回... -
クリームチーズ入り米粉の焼きドーナツ#卵不使用#バター不使用
我が家のおやつによく登場する、グルテンフリーで卵不使用の米粉の焼きドーナツ。 今回はクリームチーズを加えてチーズ風味の焼きドーナツにしてみました。 子供たちの反応は「あとからクリームチーズの風味がする~」という感じ。 ふつうの米粉ドーナツに... -
お弁当&おつまみに!はんぺんのベーコン焼き(レモンペパー味)
お弁当やおつまみに簡単に作れて冷めても美味しいおかずを紹介します。 白いはんぺんを使ってふわふわな食感に仕上げ チーズ、レモン、コショウでさっぱり仕上げたおつまみ風のおかず。 ベーコンでサンドして焼くので、ベーコンの旨味も加わって美味しく仕... -
鶏むね肉で節約【茹で鶏ともやしのマヨポン炒め】栄養満点レシピ!
安い鶏むね肉ともやしを使って美味しい節約レシピを紹介します。 鶏むね肉は茹でて「茹で鶏」にしてストック! もやしと割いた茹で鶏をマヨポンで炒めるだけの簡単レシピです。 ボリュームもあってメインのおかずになるのに、1人前40円前後で作れるので 節... -
もっちり!「かぼちゃの米粉焼きドーナツ」卵・バター不使用。
潰したカボチャを加えて作る米粉の焼きドーナツを紹介します。 かぼちゃの甘味、米粉のもっちり感で卵やバター不使用なのに美味しい! グルテンフリーのお菓子なので、お子さんのおやつにもおすすめです。 今回のレシピは ・バター不使用・卵不使用・小麦... -
<ふわふわ卵スープ>豆腐入りで栄養アップ!味の素で旨味アップ!
今回は鶏肉の茹で汁を活用して作る簡単でふわふわに仕上がる卵スープを紹介します。 味付けは塩だけ。 鶏の旨味たっぷりの茹で汁を使えば、無駄なく活用できて美味しく仕上がります。 豆腐を加えて栄養もしっかり。 ふわふわに仕上がります! 卵には味の素...