感染症や風邪の予防に実践したい!免疫力を高める食事や食材。

当ページのリンクには広告が含まれています。

風邪やインフルエンザなどの感染症を予防するためには様々な予防法や対策があります。

生活習慣を見直すことや、適度な運動をすることはもちろん、
毎日の食事に気を付けることも重要な予防対策のひとつです。

感染症や風邪にかからないためには、免疫力を高める食事をすることがポイントになります。

実は、私はよく風邪をひいたりしていたのですが、食事を変えたことによって
この数年は風邪をひかないか、1年で1回くらい風邪をひくかどうか、というくらい
免疫力がつき風邪をひかなくなりました。

また、風邪かな!?という症状が出てきても薬を飲めばすぐに治る程度で済んでいます。

今は新型ウイルスも出てきて感染症予防のためにも食事には気を付けていきたいですよね。

私が実践してきて効果があった食べ物や、
免疫力を高めるためにおすすめの食事などを紹介していきます。

ストレスや疲れをためないようにすることや、十分な睡眠を取ることも大切です。
生活習慣を見直し規則正しい生活を送りながら
毎日の食事にも気を付けてみてください!

必ず体は免疫力がついて風邪をひかない強い体に変わっていきますよ。
(もちろん個人差はありますが毎日続けることで何かしら変化は出てきます)

 

目次

免疫力を高めるためには

 

免疫力を高めるために大切なことは、腸を元気にすることです。

みーさん
みーさん

なぜ腸を?

腸には免疫細胞が全体の70%ほどを占めています。
なので、腸は「免疫器官」とも言われているほどです。

免疫細胞が活発になり、正常に働いてくれれば、免疫力もアップしていきます。

 

腸を元気にするためには

 

腸を活発にさせるためには、
腸をきれいにしてくれる食べ物や細胞を活発にしてくれる食べ物を取り入れることが大切です。

発酵食品

 

発酵食品というと、納豆や味噌、キムチ、ヨーグルトなどがありますが
私が毎日食べている酵素玄米も発酵食品です。

発酵食品は意識すれば毎日の食事でかならず摂取できる食べ物ですから
朝・昼・晩の食事のどこかに取り入れてみましょう。

納豆は抗菌作用もありますし、混ぜてすぐに食べれるので調理なしでも簡単に取れますよね。

あわせて読みたい
納豆の効果は絶大!毎日続けられる簡単で美味しい10の食べ方。 納豆は発酵食品の中でも栄養や体への効果が絶大! しかも、お手頃価格で手に入るから毎日続けて食べれるのも嬉しい食材の一つ。 でも、納豆大好きな人ならともかく、と...

 

味噌や塩麹・醤油麹などの麹を使った発酵食品も手軽に使える調味料です。
意識して使ってみてください。

 

 

 

ヨーグルトは簡単に食べれる発酵食品の一つ。
私も毎日続けて食べています。ぜひ取り入れてみてください。

ヨーグルトにはいろいろなメーカーが商品を出していますが、
それぞれ乳酸菌が違っているので、効果も違ってきます。

いろいろな種類のものを食べるのがおすすめですよ!

あわせて読みたい
ヨーグルトは菌の種類で効果が違う!自分に合ったヨーグルトは? スーパーのヨーグルトコーナーに行くと、たくさんの種類のヨーグルトがありますよね。 どれを買ったらいいのか迷ってしまうほどです。 みなさんは、何を基準にヨーグル...

 

私が毎日食べ続けて本当に効果を感じているのが酵素玄米。

なかなか初めての人はきっかけがないと作らないかもしれませんが
毎日のごはんを酵素玄米に変えたら本当に免疫力がついてきました。

これはおすすめです。

 

酵素玄米を始めるのは難しいかも・・という人にはマクロビ玄米もおすすめです。

 

食物繊維

腸を元気にするということは、便秘を解消することが重要です。

便秘解消には食物繊維が豊富な食べ物を意識して取るようにしたいですね。

先ほど紹介した酵素玄米にも食物繊維が含まれていますが、
手軽に取りたいという人は、もち麦がおすすめです。

ご飯と一緒に炊くだけで美味しく食べれますよ。

 

また、子供たちのおやつとしても簡単に食べることができるバナナはおすすめ。

 

私が大好きでよく食べているのが、ワカメ。
お味噌汁に入れたりするだけでなく、炒めたり、サラダにしたりといろいろな食べ方で毎日食べています。

ワカメにも食物繊維が豊富に含まれているので、ぜひ取り入れてみてください。

 

食物繊維が豊富というと、おからパウダーもおすすめです。

おからだと調理しなくては、と思ってしまいますが、パウダーになっていれば
ヨーグルトにふりかけたりするだけで手軽に取ることができます。

かなり効果をすぐに実感できるものなので、使ったことがない人は一度使ってみてはどうでしょうか。

使い方などこちらで詳しく紹介しています。参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
おからパウダーのダイエット効果は食べ方にあり!おすすめは? おからパウダー。 私は以前から大好きでヨーグルトに入れたり、料理に加えたりして使っていたのですが、 どうやらテレビで放送され話題になってしまったようで、 いつも...

 

キノコも食物繊維が豊富な食材です。

免疫力をアップしたり、風邪などの予防にとくにおすすめしたいのが舞茸。

風邪や感染症が流行る時期には意識して食べるといい食材ですよ。

 

抗酸化力をつける

食べ物には抗酸化作用がある食材がたくさんあります。

この抗酸化力がある食べ物を意識して取ることで、疲れやストレスを軽減したり、
免疫力をアップさせたりする効果があります。

この力はファイトケミカルといって野菜が持っている力に含まれていたり、
ビタミンEやビタミンCなどにも含まれます。

野菜を意識して食べる食生活にしていくのがおすすめです。

簡単に取れる方法としては、リンゴがおすすめです。
リンゴにはビタミンCが含まれていますし、皮の部分にはポリフェノールも含まれています。

また、食物繊維も豊富なので、これだけでもかなり風邪予防になりますよ。

食べるときはぜひ皮まで食べてくださいね。

 

風邪予防にはカボチャがすごくおすすめです。

ビタミンA(βカロテン)やビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれていて
食物繊維もたっぷりあります。

ビタミンAは粘膜を保護してくれる大切な成分なので、感染症予防にもしっかり働いてくれます。
ビタミンCやビタミンEには抗酸化作用もあり、皮の部分に多く含まれますので、
カボチャを食べるときにも皮までしっかり食べるようにしましょう。

 

ほかにもある!おすすめ野菜

殺菌作用がある大根は風邪予防におすすめの野菜のひとつです。

ビタミンCも含まれている大根は、風邪予防として食べるには生で食べる方がいいですね。

大根の皮も捨てずにしっかり食べてくださいね。

 

風邪予防におすすめと言われている野菜に、レンコンがあります。

レンコンにもビタミンCや食物繊維、ポリフェノールなど
風邪予防対策に必要な成分がたっぷり含まれています。

風邪っぽいかな、と思った時など、意識して食べるようにしてみてください。

 

風邪予防におすすめで我が家でも毎日食べているのがネギ。

毎日の食事に刻んだネギを少しトッピングするだけでも全然違いますよ。
ぜひ感染予防対策にもネギを取り入れてみるのがおすすめです。

 

まとめ

いかがでしたか。

まだまだ免疫力を高め、風邪の予防におすすめの食材はたくさんありますが
今回は簡単に取り入れられる食材や、私が実践してすごく効果のあったものなどを中心に
紹介してきました。

もちろん、食事だけでは風邪予防としては成り立ちません。

規則正しい生活をして、しっかり睡眠を取り、程度な運動をするということが大切です。

その中で栄養バランスのよい食事をしていくことです。

腸を元気にすると免疫細胞が活発に働き、免疫力を高めることができるという話をしました。
ここで紹介した食材を、そればかり食べるというのではなく、
かならずバランスよく、いろいろな食べ物を食べることが重要です。

バランスよく食べることで相乗効果もあらわれます。

また、せっかくよい食事をしても、添加物が多いスナック菓子などを多く食べてしまうと
良い食事をした分の栄養が吸収されない、ということもあります。

全体を通してバランスのよい食事に気を付けながら生活をしていけば、
本当に免疫力が高まり風邪や感染症にかかりにくい強い体へと変わっていきますよ。

今からでも遅くありません。

毎日の食事を意識して変えてみてください。
1年後は風邪をひかなくなっているかもしれないですね。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次