レシピ– category –
-
米粉のウインナー入りたこ焼き。子供と作れる簡単おやつ(卵不使用)
今回はたこ焼き器を使って簡単で楽しく作れる米粉のウインナー入りたこ焼きを紹介します。 たこ焼きと言いましたが、今回はタコではなくウインナーで作ってます。 もちろんタコで作っても美味しいですよ。 簡単で子供のおやつになるといいな、と思いウイン... -
米粉・大豆粉のビスコフ風ビスケット!ザクザク食感が美味しい。
ベルギー生まれのコーヒーに合うビスケット「ビスコフ」が大好きな子供たち。 米粉を使って作れないかな~といろいろ試して、ビスコフとは違いますがビスコフ風のほんのりシナモン香るビスケットを作ってみました。 米粉なので、生地を作るときにまとめや... -
炒り大豆で作る「豆ごはん」炊飯器で簡単!香ばしい美味しさ。
今回は節分で食べる炒り大豆を使って作れる簡単「豆ごはん」を紹介します。 大豆から作ることもできますが、炒り大豆なら炒る手間も省けて簡単に作れます。 香ばしい風味と、ほんのり塩味をきかせたご飯がなんとも美味しい! 炊飯器で簡単に作れるので、お... -
レンジで簡単「茄子のごま味噌和え」ご飯が進むおいしい副菜!
茄子はレンジを使うと短時間で柔らかくなり味がしみた美味しいおかずが簡単に作れます。 今回は、茄子を西京味噌で和えたちょっぴり甘目のおかずを紹介します。 レンジで5分以内でサッと作れるおかずなので、 あと一品何か欲しいな~というときの副菜にピ... -
グルラボを使って「キャベツの胡麻和え」レンジ加熱で簡単おいしい
今回はレンジで簡単に作れるキャベツの胡麻和えを紹介します。 電子レンジで時短・簡単・本格的に作れるというマルチクッキングカプセル「グルラボ」を使ってみました。 野菜の甘味がしっかり出て美味しく加熱調理でき、保存もそのままできるので洗い物も... -
オーブンで作る揚げない簡単エビトースト!おつまみにおすすめ。
私はあるアジアン料理店のエビトーストが大好き。 そのお店が近くにないので、なかなか食べれないのが残念なのですが・・・・今回は、お店の味とはいきませんが、おうちで簡単に味わえるエビトーストを作ってみました。 油で揚げずにオーブンで作ります。 ... -
豚しゃぶの胡麻和え!セージの香りで旨味アップ。冷めてもおいしい
今回は、私がよくお弁当のおかずに入れている豚しゃぶの胡麻和えを紹介します。 とくにお弁当に入れる場合は、冷めたときにお肉の臭みを感じず、美味しく食べれるようにしたいので、ハーブやスパイスを隠し味に使うことが多いです。 今回使っているのは、... -
「抹茶チョコの和風ティラミス」ふんわり食感で美味しい
マスカルポーネで作るティラミスが大好きな私。 今回は和風に仕上げてみました。 ホワイトチョコレートに抹茶を加えて抹茶チョコをティラミスクリームに混ぜて作った「抹茶チョコの和風ティラミス」です。 米粉のビスキュイを挟んでふんわり優しい口当たり... -
厚揚げで簡単おかず「厚揚げの甘辛ソテー」ご飯が進む旨さ!
今回は、厚揚げがメインの、簡単でボリュームのあるおかずを紹介します。 厚揚げは水切りする必要もなく、タンパク質も豊富なので、立派なメインのおかずにピッタリ。 甘辛味でソテーするだけで、ご飯がすすむ美味しいおかずに大変身します。 厚揚げのほか... -
舞茸とマッシュルームの炊き込みご飯。醤油麹で簡単に味が決まる!
今回は、炊飯器で簡単に作れて、しかも旨味たっぷり!おかわりしたくなる美味しさの炊き込みご飯を紹介します。 使う材料は、舞茸とマッシュルーム。 栄養も旨味も豊富なので、美味しく食べて体にも嬉しい炊き込みごはんです。 めんどうな下準備はありませ...